各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘おれっちあいおい’ カテゴリーのアーカイブ

☆外出レクリエーション☆

2015 年 6 月 30 日 火曜日

おれっちあいおいです。

 

おれっちあいおいを利用されている皆さんは、毎日作業・活動を楽しんでいます。

職員も利用者の方々から、日々パワーをいただいております。

 

今月は、19日・29日に外出レクリエーションを実施し、

カラオケ・ボウリング・ドライブの中から好きな活動を選択していただき出掛けてきました。

 

20150629_140911cimg1875cimg1893

 

 

 

 どのグループも気分転換を図り、楽しむことができたようです♪

 

 

 

 

帰所後には、嬉しそうに外出先での出来事を報告する姿が見られていました。

 

 

 今後も、楽しいひと時を過ごしていただけるよう、様々な活動を提供していきたいと思っています。

☆5月のできごと☆

2015 年 5 月 22 日 金曜日

おれっちあいおいです。

 

 

今月は、ゴールデンウィークがありましたので、休日開所に参加された皆さんは外出に出掛ける機会も多くありました。

 

カラオケや料理会、赤城山へのドライブや大室公園散策など、企画も盛り沢山でした。

 

 

カラオケでは、日頃のストレスを発散することができ、よい気分転換を図ることができたようです。

 

cimg1713

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

料理会では、昼食を作りました。

メニューは、チキンカレー・ツナサラダ・野菜スープ・フルーツヨーグルトでした♪

栄養バランスを考え、野菜多めのメニューとなりました。

みんなで和気あいあいと協力して作ったご飯。

愛情いっぱいでとても美味しくいただきました!!

 

383cimg1773

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お腹いっぱいになったところで、午後は大室公園に出掛けました。

気持ちの良い青空の下、思う存分散策を楽しみました。

 

413

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤城山へのドライブでは、途中、制限速度を抑えるために異様に道がデコボコしている所があり、波のプールに入っているような感覚になりました。

乗車していた皆さんも、遊園地のアトラクションに乗っているかのように楽しんでいました。

快晴でしたが、山頂は時折風が吹いており肌寒く感じました。

ですが、ブルーシートを広げ、大自然に囲まれながらのお弁当は格別でした♪

 

418

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月16日(土)

缶クリーン作戦・家族会支部会を実施しました。

あいにくの小雨日和でしたが、多くの方にご参加いただきました。

事業所付近の除草作業をしていただき、見違える程きれいになりました。

お陰さまで気持ち良く、作業や活動を行うことが出来ております。

 

cimg17921

 

 

 

写真は一部ですが、こんなに取れました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 家族会支部会には、10名の参加がありました。

お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

 

cimg1798

春 ♪お花見♪

2015 年 4 月 21 日 火曜日

おれっちあいおいです。

 

おれっちあいおい近くの桐生市運動公園・桐生球場前の通りには、ソメイヨシノが約200mに渡り植えられており、市内でも指折りの桜の名所となっています。

 

 毎年、開花シーズンになると、多くの花見客でにぎわいを見せています。

 

 今年は、開花したと思ったらあっという間に満開になり、慌ててお花見に出掛けられた方も多いのではないでしょうか?

 

桐生市運動公園までは事業所から徒歩で行ける距離ですので、皆で会話を楽しみながら散歩を兼ねて出掛けてきました。

 

e3818ae88ab1e8a68be38080e99bbbe8bb8a1

 

 

 

 

 

 

 

 満開の桜を見上げながらの散策♪

 

 

 

e3818ae88ab1e8a68b2e88ab1e8a68b3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とても幸せな時間を過ごすことができました。

 

 

3013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桜から元気を沢山もらえたようで、利用者の皆さんの笑顔も一層輝いていました。

 

 

 

新年度の幕開けを告げるかのような桜の開花…

今年度はどんな年になるのでしょうか?

 

これからも、利用されている皆様と季節の移り変わりを楽しんでいきたいと思います!

 

 

*外出レクリエーション*

2015 年 3 月 20 日 金曜日

おれっちあいおいです。

冬の厳しさもようやく和らぎ、ポカポカとした春の陽気を感じられる季節となりました。

春といえば…

やっぱり桜ですね♪

今年の開花は、『平年並みか早く』と予想されています。

おれっちあいおいでもお花見に出掛ける予定です。

「早く桜が咲かないかな…」と散歩中に桜の木を見上げることも多く、みなさん開花を心待ちにしているようです。

312日(木)に実施した外出レクリエーションでの様子をお伝えします。

ドライブ・ボウリング・カラオケの中から、行きたい場所を選択していただき、3グループに分かれて出掛けました。

☆ドライブグループ☆

大胡ぐりーんふらわー牧場へ。

車中では、移りゆく景色を眺め、会話を楽しみながら過ごされていました。

当日は天候にも恵まれ、気分も晴れやかに楽しむことができたようです。

☆ボウリンググループ☆

1球1球、真剣に丁寧に投げている姿が印象的でした。

ボウリングは手軽に行えますが、意外に運動量があります。

終了後には、達成感や心地良い疲れを味わうことができたようです。

cimg16048cimg16034

☆カラオケグループ☆

思い思いに歌い、仲間と楽しそうに交流を図っている姿が見られました。日頃のストレスを発散し、和気あいあいと楽しむことができたようです。

今年度も残りわずかとなりました。

この一年を振り返ってみると、本当にあっという間に感じます。今後も、おれっちあいおいを利用されている方との時間を大切にしながら、一日一日を過ごしていきたいと思います。

☆★2月の祭日開所★☆

2015 年 2 月 13 日 金曜日

おれっちあいおいです。

 

朝・夕の空気はまだまだ冷たいですが、

日中は暖かく、やわらかな陽だまりを感じられる日もあります。

冬を楽しみながら、やがて訪れる春を迎えたいですね。

 

11日の祭日開所での様子をお伝えします!

今回は、外食・ドライブを企画しました。

何日も前からこの日を楽しみにしていた方も多く、

「おしゃれして行くからね♪」

「きっと、ごちそうが出るよ!」などの会話が聞かれていました。

 

まずは、『和食ダイニング・美喜仁館』で外食を楽しみました。

運ばれてきた食事を前に、

「わ~!おいしそう!」

「想像していたよりもボリュームがあるね!」など、

笑顔で話されていました。

美味しい食事でお腹も満たされ、皆さん満足された様子でした。

 

cimg1553

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 普段とは違った雰囲気で緊張されていた方も、

食事中は終始ニコニコと穏やかな表情を見せてくださいました。

 

cimg1550

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、食事の後は、栃木県の道の駅『みかも』までドライブに出掛けました。

祭日ということもあり、県外ナンバーの車両も多く混み合っていました。

車中では食後ということもあり、居眠りをされている方もちらほらと・・・

 

少し遠方へのドライブでしたが、景色や会話を楽しみながら充実した時間を過ごしていただけたようです。

★☆休日開所☆★

2015 年 1 月 19 日 月曜日

おれっちあいおいです。

毎日寒い日が続いておりますが、、皆様お変わりありませんか?

県内でも感染症が流行していますので、十分に注意をしましょう!! 

 

今回は、1月12日(月)休日開所での様子をお伝えします。

 

今回の企画は、『カラオケ』でした。

大間々町のカラオケ本舗・まねきねこに出掛け、

思い思いに唄って踊って、盛り上がりました!!

 

到着してすぐは、「寒い寒い」と話されていましたが、

唄い終わった頃には、「暑くて汗かいちゃった!」と、

汗を拭っている姿も見られました。

 

cimg14082cimg14103

 

 

 

 

cimg1418cimg14162

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃のストレスを思う存分発散でき、笑顔が光る一日となりました♪

 

“笑うこと”は、心や体に良いと言われています。

これからも、笑顔・笑い声の絶えない事業所を目指し、

支援させていただきます。

♪クリスマス会♪

2014 年 12 月 26 日 金曜日

おれっちあいおいです。

 

12月23日(火)の休日開所では、クリスマス会を行いました。

 

cimg1364

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビンゴゲーム大会では、職員が本格的なひげを付けた

サンタクロースに扮して登場すると、

一気にその場が大盛り上がり!!

 

cimg1350

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終始楽しい雰囲気の中で行われ、

ビンゴになった方からそれぞれ好きなプレゼントを選んでいただきました。

すぐにその場で開けて喜ぶ方や、大事そうに抱えたまま持ち帰る方など、

それぞれの個性も見られました。

 

クリスマスカードやクリスマスケーキ作りも行い、

楽しい時間を過ごしていただけたようです。

 

20141223_1356121

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱心にカードを製作している姿や、皆で協力してクリスマスケーキを作り、

おいしそうに食べている姿にこちらとしても、大変嬉しい気持ちになりました♪

 

cimg1393cimg1384

 

 

おれっちあいおいは、本日にて仕事納めとなりました。

皆で協力して大掃除を行い、事業所内もピカピカに。

気持ち良く新年を迎える準備が整いました。

 

☆今年一年大変お世話になりました☆

寒い日が続きますが、体調管理に気を付け、

良い新年を迎えられますようお祈り申し上げます。

おれっちあいおい~11月の様子~

2014 年 11 月 27 日 木曜日

おれっちあいおいです。

 

寒さが一段と厳しくなってきましたが、

おれっちあいおいを利用されている皆さんは、寒さにも負けず、

毎日元気に過ごされております。

今月も行事が盛り沢山な一か月でしたので、その様子をいくつか紹介します!

 

☆りんご狩り☆

先月末に、沼田にある吉野りんご園へりんご狩りに出掛けました。

当日はさわやかな秋晴れ。

山々に囲まれた大自然の中にある農園で、心身共に癒されました!

真っ赤に実っている新鮮なりんごの数々。

 

e3828ae38293e38194efbd88efbd90e4bdbfe794a82

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれにしようかと迷いながら、思い思いに好きなりんごを採り、

その場でおいしく味わいました♪

昼食には、贅沢にも農園の方が手打ちした蕎麦や手作りのけんちん汁・

煮豆・ようかん・しぼりたてのりんごジュースなどをお腹いっぱいいただきました。

 

e3828ae38293e38194e78ba9e3828aefbd88efbd90e4bdbfe794a81

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ドライブ・映画鑑賞☆

3日の休日開所では、ドライブと映画グループに分かれて外出しました。

ドライブグループは、栃木県にある『みかも山公園』へ。

天気は快晴!

ブルーシートを広げ、青空の下でお弁当をおいしくいただきました。

映画グループは、太田イオンで映画鑑賞を楽しみました。

昼食は、フードコートにて、それぞれ好みの物を選んでいただきました。

いつもとは違う雰囲気で、ドキドキ・ワクワクしながら楽しんでいる様子がうかがえました。

 

☆チャリティー公演☆

劇団四季のチャリティー公演に出掛け、『ふたりのロッテ』を観劇しました。

ミュージカルは、普段なかなか観ることができないので、参加された皆さんにとって良い機会となったようです。

圧巻の歌とダンス!

心温まるストーリーに感動し、充実した時間を過ごすことが出来ました。

 

☆食事会☆

24日の休日開所は、食事会を企画しました。

今回は、ご家族も参加され、和気あいあいと会食を楽しみました。

今まで撮り溜めた写真も上映し、楽しかった思い出の数々を振り返ることもできました。

その後は、童謡ふるさと館へ。

幼い頃に耳にした懐かしい童謡の世界に浸り、なんだか心が癒されました♪

 

e7aba5e8aca1e381b5e3828be38195e381a8e9a4a8e38080efbd88efbd90e794a81

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に一か月が過ぎ、街中クリスマスモード一色に。

来月は、クリスマス会を予定しています♪

☆選択外出☆

2014 年 10 月 28 日 火曜日

おれっちあいおいです。

 

10月23日(木)

午後の時間を利用し、ボウリング・カラオケ・ドライブの3グループに分かれて

外出しました。

それぞれ、事前に出掛けたい場所を選択していただきました。

 

 

〇ボウリンググループ〇

ストライクを目指して、真剣に投球している姿が輝いていました!!

帰所後は、スコア表を職員に見せながら、嬉しそうに結果を報告しており、

満面の笑みを見せて下さいました。

 

〇カラオケグループ〇

歌好きの方が集まっただけあって、時間いっぱい歌って踊って、

笑顔あふれる充実した時間を過ごすことが出来ました。

普段、控えめな方も、いざ歌い出すとノリノリに!!

参加された皆さん、ストレス発散・気分転換へと繋がったようです。

 

e382abe383a9e382aae382b1e38080e291a2

e382abe383a9e382aae382b1efbd88efbd90e38080e291a12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇ドライブグループ〇

今回は、栃木県岩船町にある『みかも山公園』までのドライブでした。

車中では移り変わる景色やお喋りを楽しんでいました。

昼食後という事もあってか、気持ち良さそうに居眠りをされている方もいましたが、楽しいひと時を過ごしていただけたようです。

 

また、太田市藪塚町にて開催された『かかし祭り』にも出掛けました。

個性的な物がたくさんあり、皆さん興味津々の様子で散策を楽しんでいました。

 

img_2168

img_3346

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後も、皆さんに楽しんでいただける行事を企画していきます♪

♪食欲の秋 バーベキュー♪

2014 年 9 月 24 日 水曜日

おれっちあいおいです。

 

9月23日(火) 秋分の日

 

さわやかな秋晴れ!!

 

当日は、絶好のバーベキュー日和となりました。

真夏の暑さも落ち着いて、季節は『食欲の秋!』

みどり市大間々町『小平の里』にて、バーベキューを行いました。

 

バーベキューハウスを貸し切り。

 

012011

 

和気あいあいと炉を囲み、

お腹いっぱいお肉・野菜・焼きそば・おにぎりを頬張りました。

やっぱり、青空の下で食す鉄板焼きは格別で、

「おいしくて食べ過ぎちゃうね♪」と、

ついつい箸が伸びてしまう方も多かったようです。

 

027

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の企画は、ご家族の方にも参加していただき、

利用されている方・ご家族・職員との親睦を深め、

楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 

ご協力いただきありがとうございました。

 

大自然に触れ、心身共に癒された一日となりました。