セルプあけぼのです。
9月23日(月)に太田市内の八王子農園にてバーベキューを行いました。
当日は天気にも恵まれ絶好のBBQ日和。
たくさん食べて楽しんで、また明日からの仕事への英気を養いました。
八王子農園の丘の上から見える景色もとても綺麗で、
皆さんリフレッシュしている様子でした。
Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.
セルプあけぼのです。
8月30日(金)に総合避難訓練を行いました。
太田市東部消防署の署員の方々が立ち合いの元、
地震の発生、それに伴う火災発生、初期消火、
119番への通報、人員への避難の周知、
施設外への避難という流れを想定した訓練でした。
皆さん冷静かつ迅速に行動することができており、
全員安全に指定された場所への避難することができました。
その後、訓練用の消火器で消火訓練を行いました。
訓練には希望した利用者さんも参加し、
普段はなかなか触れる機会のない消火器の使用を体験しました。
消防署員の方から頂いたアドバイスでは…
炎が自身の目線の高さまできていたら、消火器での消火はできないので
すぐに逃げる事、避難を優先すること。
避難の呼びかけの際には、繰り返し大きな声で伝えること。
常日頃から消火器の場所の確認・点検をすること。
消火器使用の際の合言葉“ピン・ポン・パン”
①消火器の“ピン”を外す。
②消火器のホースの先端を留め具から“ポン”と外し火元に向ける。
③消火器のレバーを“パン”と強く握り消火を行う。
ピンは火元に近づく前に外し、ホースは火元に近づいてから外します。
火元に近づく前に勢い余ってレバーを握ってしまい、消火剤を噴射しないよう気を付けて消火器を運びます。
いずれも日頃よりしっかりと心掛けておきたいものです。
災害はいつ発生するか分かりません。
セルプあけぼのでもいざという時のための備えをしっかり整え、
皆さんが安心・安全に活動できるよう努めていきます。
セルプあけぼのでは様々な作業に取り組んでいます。
○緊急用簡易トイレの包装作業。
・災害時、水道が使えない際にトイレに設置するタイプや、
高速道路の渋滞時などで使用するコンパクトなタイプ
などがあります。
○キャスターの組立て作業
・タイヤ、本体、軸などの部材を組立て、
一つのキャスターに仕上げます。
○チラシ入れ作業
・ポスティング用のチラシを4~5種類一組にして封入する作業です。
入れる向き、順番・枚数に気を配りながら取り組んでいます。
○リネン作業
・病院や施設等で使用する清拭布のしわを伸ばし
決められた枚数で結束します。
○ルートサービス・飲料販売
・県内外に設置させて頂いている自動販売機へ
飲料の補充、管理を行なっています。
個別に飲料販売も行なっています。
○駐車場清掃
・太田駅周辺のコインパーキングの清掃・除草作業を
請け負っています。
○スマイルワークセンター(施設外就労)
・㈱エコアール様にて自動車部品(内装品、ドア、バンパー等)の
分解・仕分け作業や
中古タイヤ・ホイールの洗浄作業を行っています。
利用者の皆さんの工賃向上やスキルアップが図れるよう、
今年度も配慮・工夫を凝らしていきながら日々取り組んで参ります。
セルプあけぼのです。
2月12日(月)に群馬県富岡市にある『自然史博物館』と
『こんにゃくパーク』、『一之宮貫前神社』に行ってきました。
久しぶりの外出レクリエーションの開催。
当日は天候に恵まれ、とても気持ちの良いお出かけ日和でした。
「久しぶりのレク楽しみ!」「博物館って何があるんだろう…」
「こんにゃくパークって何??」と皆さんワクワク気分。
深緑の山々に囲まれた道なりで景色も良く、マイクロバスでの道中も楽しめました。
到着後は各グループに別れ、皆さんそれぞれに博物館での見学、
こんにゃくパークでの昼食や無料こんにゃくバイキング、神社へのお参りを満喫。
各場所での記念撮影、顔出しパネルと皆さん楽しんでいました。
これからも利用者さんのご意見・ご要望を伺い、楽しいレクリエーションを企画していきます。
セルプあけぼのです。
12月16日(土)に
太田市内にある「八王子農園」にて
約4年ぶりの
クリスマス会&慰労会を行いました。
食事は、サラダにフライドポテト、ピザ、ハンバーグと
最後に締めのアイスクリーム、温かい珈琲とボリューム満点。
皆さん、大満足でした。
大勢で食べる食事は
普段以上に美味しく感じます。
その後、日々の作業や就職活動で頑張っていることや今後の目標など各々に発表して頂きました。
そして、恒例のビンゴゲーム。
ゲームが始まると皆さん真剣。
ビンゴカードとモニターをにらめっこして・・・
「ビンゴ!!!!!」
揃った後のプレゼント選びも
ゲーム同様、真剣なまなざしでした。
食事にプレゼントに
大満足なクリスマス会でした。
あけぼのに帰ってからは、自治会を行いました。
今年も残すところあと少しです。
一年間大変お世話になりました。
来年も引き続きより良い事業所となるよう
職員一同取り組んで参ります。
来年もよろしくお願い致します。
セルプあけぼのです。
9月5日(火)に火災避難訓練を行いました。
太田市消防東部の方々、立ち合いの元
地震の発生、それに伴う火災発生、
初期消火で鎮火できないため通報、人員への避難の周知、
施設外への避難という流れを想定した訓練でした。
皆さん冷静かつ迅速に行動することができており、
2分30秒程で全員安全に指定された場所への避難を完了しました。
通報担当の職員は、訓練として実際に119番に通報。
その後、訓練用の消火器で消火訓練を行いました。
訓練には希望した利用者さんも参加し、
普段はなかなか触れる機会のない消火器の使用を体験しました。
消防署員の方から頂いたアドバイスでは…
消火器では自身の背の高さ程の炎のみ有効であること。
炎ではなく燃えているもの自体にかけること。
避難の呼びかけの際には、繰り返し大きな声で伝えること。
屋内の場合は逃げ道を必ず確保し、焦らず前の人を押さないように移動すること。
いずれも日ごろよりしっかりと心掛けておきたいものです。
災害はいつ発生するか分かりません。
セルプあけぼのでもいざという時のための備えをしっかり整え、
皆さんが安心・安全に活動できるよう努めていきます。