各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

2014 年 1 月 のアーカイブ

セルプおおむろ 祝日開所(1月)

2014 年 1 月 31 日 金曜日

セルプおおむろです。
1月13日は祝日開所日で午後に総合防災訓練として、前橋消防局南消防署城南分署の消防士の方々に立会いしていただき、火災を想定した避難訓練を行いました。
避難訓練では、皆さん真剣に取り組んでおり、避難訓練終了後には、消防士の方から、総評、助言をいただき、皆さんの意識もより高まった様子でした。p10104241
また、消火・通報訓練も行い、消火訓練では、職員が、消火器の使い方を覚えるため、実際に消火器を使用し、訓練しました。p1010423
通報訓練では、事務職員が電話で消防署に通報する訓練をしました。
p10104222
まだまだ乾燥している日々が続いていますが、今回の訓練で訓練で学んだことを活かし、いざという時のために慌てず、安全に行動できるように日ごろから意識を高めていきたいです。

おれっちあいおい 1月祭日開所

2014 年 1 月 31 日 金曜日

1月13日、祭日開所にてカラオケと大胡方面へのドライブに出掛けました。

カラオケでは、好きな曲を選曲し積極的に歌う方、

他者が歌っているのを聞いて笑顔を見せている方と、

楽しみ方はそれぞれでした。

「歌うとスッキリする!」と話している方もおり、気分転換へと繋がったようです。

 

0101

 

カラオケ店でお弁当を食べた後は、大胡にあるグリーンフラワー牧場までドライブに出掛けました。

当日は強風で風も冷たかったため、残念ながら散策はできませんでしたが、

道中の景色やお喋りを楽しみました。

 

011

 

来月の祭日開所は、外食と栃木方面へのドライブが予定されています。

パン工房かおり

2014 年 1 月 31 日 金曜日

セルプわたらせです。

今回は、わたらせの部署のひとつ、パン工房についてご紹介させていただきます。

 

「パン工房かおり」は、静かな住宅街にある、暖かい雰囲気の店舗です。 

 

e38391e383b3e5b7a5e688bfe3818be3818ae3828ae585a5e58fa33    e5ba97e58685e794bbe5838f8

 

店内には色々な種類のパンが並び、袋詰めやレジ、ご注文いただいたパンの仕分けなどを分担しながら行っています。

レジはタッチパネル式で、音声で伝えることもできます。

 

e8a28be8a9b0e38281    e383ace382b8e6938de4bd9c

 

いちばん人気なのは、シンプルで飽きのこない食パンです。

ラスクやクッキーなどの焼菓子も、多数取り揃えています。

 

e9a39fe38391e383b3      e784bce88f93e5ad90e794bbe5838f 

 

パン工房では、定番商品からご注文の商品、新商品の試作まで、毎日平均60種類ほどのパンを焼いています。

お客様に喜んでいただけるよう、一生懸命作っています。

 

同じように見える生地にも色々な種類があります。

↓この生地からは、あんパンやクリームパンが作られます。

 

e7949fe59cb01   e38391e383b3e5b7a5e688bfe381aee4bd9ce6a5ad

 

今年度からは焼菓子のラインナップに、「プリントクッキー」が加わりました!

クッキーに、食べられるインクを使用してイラストや写真をプリントします。

ご注文に合わせてお作りする他、ぐんまちゃんやキノピーなど、人気のご当地キャラクッキーも好評です♪

(使用許可をいただいています*ぐんまちゃん使用許諾第25-010907号)

 

e382afe38383e382ade383bc    e38397e383aae383b3e38388e382afe38383e382ade383bc

 

ご来店、お待ちしています!

ぜひ、「パン工房かおり」ホームページもご覧ください。

⇒ http://www10.ocn.ne.jp/~kaori/

 

次回は他部署についてもご紹介させていただきたいと思います。

 

       

 

 

                 

 

餅つき

2014 年 1 月 30 日 木曜日

hpe58699e79c9f1e69c88工房ふじです。
毎年恒例の餅つきを行ないましたので報告します。

 

 

今年の餅つきに用意したもち米は、粕川町のある農家の方から直接購入した物で、農家の方も「食べてみりゃうんまいから」とご自慢のお米を使わせていただきました。

 

hpe58699e79c9f1e69c88e291a21

 

餅つきは交代で行ないました。杵が思っていたより重かったようでしたが、協力して無事に二臼分がつきあがりました。
出来上がったお餅は、きな粉と大根のからみ餅にして頂きました。

 

農家の方のその言葉通り、量販店で購入していた今までのものと違い、口に入れるともち米の何とも言えない香りが鼻に抜け、しっかりとした味わいのあるもち米でした。

 hpe58699e79c9f1e69c88e291a11

おかげ様で、利用者の皆さんも「おいしい、おいしい」という声が聞かれ、大変満足されたようです。

お餅はアッと言う間になくなってしまったので、写真が撮れませんでした・・・。 

なかなかつきたてのお餅を食べる機会がなくなってきていますが、工房ふじでは毎年恒例の行事となっています。

グループホーム・ケアホーム。

2014 年 1 月 24 日 金曜日

GH・CHです。

 

e897a4e5928ce88d98-0023

e897a4e5928ce88d98-0015

 

待ちに待った『楓の家』の新築工事が始まりました。

 

 

春には木の香ただよう新しいホームでの生活が待っています。

 

 

 

 

 報告が遅れましたが、12月は各ホームでの『クリスマス会』や、冬ならではの『イルミネーション』等の外出がありました。また、年末年始の帰省や旅行に出かけた利用者さんから、楽しい報告を受けています。

皆さん元気に新年を迎えられました。

 

1月は新年会が法人や活動、就労先で開催された方、これからの方、共に笑顔で過ごしています。

三和会新年会

2014 年 1 月 24 日 金曜日

1月19日、風は冷たいものの日差しの心地よい日曜日に、平成25年度三和会新年会が桐生市市民文化会館スカイホールにて催されました。

参加人数も年々増加し、今年度は400名を超える来場者をお迎えすることができました。

県内の各所に点在する三和会各事業所の利用者の方々、ご家族、職員が一堂に会する機会であり、この日を楽しみにされている方も多くいらっしゃいます。

 

 

e79086e4ba8be995b7e68ca8e68bb6e381a8e4bc9ae5a0b43 

 

 凛とした雰囲気の中、理事長の挨拶や来賓の方々のお言葉をいただき、今年がどんな年になるのか皆さんそれぞれに思いを馳せていたのではないでしょうか。

 

成人の祝いでは会場全体で新成人の利用者さんを祝福し、一人一人に成人祝いの品が手渡されました。新成人の皆様には、この場を借りて心よりお祝い申し上げます。

 

e68890e4babae7a59d

 

 

余興では南米の民族音楽を演奏してくださるハチャウルの皆様にお越しいただき、普段は目にすることのない外国の楽器での伴奏に合わせ、三和会の歌を合唱しました。

その後はポピュラーな曲から懐かしい曲の演奏に合わせて会場が一体となり、踊り出す方や手拍子をする方、それぞれ楽しみながら大いに盛り上がりました。

 e3838fe38381e383a3e382a6e383ab2e69e9a1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、新年会のイベントの一つとして、三和会家族会主催による抽選会があります。

毎回趣向を凝らした賞品が揃い、皆さん何が当たるか心待ちにされています。

プレゼントを受け取る方の笑顔に、会場のお祝いムードも高まりました。

  e68abde981b8e4bc9a1

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、思い思いの言葉を交わしながら新年会が幕を閉じました。

 

ご出席いただきました皆様、お忙しい中お越しいただきました来賓の皆様、三和会家族会並びに後援会の皆様、余興に華を添えていただきましたハチャウルの皆様、たくさんの方々のご協力のもとに、今年の新年会も笑顔で迎えることができました。

ご協力いただきました全ての方々に、職員一同改めて御礼申し上げます。

 

今年も幸多い1年になりますように。

☆行事食☆

2014 年 1 月 14 日 火曜日

遅ればせながら…

あけましておめでとうございます(´▽`)ノ

本年もエルシーヌ藤ヶ丘をよろしくお願い致します。

 

さて、皆様 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

年越し蕎麦や御節にお雑煮お汁粉焼餅…美味しいものを食べ過ぎて太ってしまった!なんて人も多いのでは?

 

藤ヶ丘でも

12月31日の夕食には年越し蕎麦e5b9b4e8b68ae38197e8958ee9baa6

 

1月1日の昼食には御節料理e3818ae3819be381a1e69699e790862

おやつにはお汁粉が出ました!

 

こんな風に行事に関する食事が出ると、季節を感じますね♪

いつも見た目にも楽しく、美味しい食事を作ってくれる厨房職員に感謝です☆

年頭訓示

2014 年 1 月 13 日 月曜日

1月6日、法人内の職員が一堂に会し、理事長による年頭訓示が執り行われました。以下、訓示の内容です。

 

 

新年あけましておめでとうございます。
近年、国内の障害福祉施策は急速に進展してきています。平成18年に障害者権利条約が国連にて採択されて以降、長らく日本で批准がなされていなかった背景には、国内の関係法の整備が不十分だったことがありました。しかしながら、この2、3年の間に国内の関係法が次々と成立し、その結果、昨年12月に139か国目としてようやく条約に批准しました。権利条約に署名してから、実に7年の歳月を要しました。関係法と共に基本的な人権法が整備されたこともあいまって、この法律のもたらす効果に期待したいものです。

 

法整備の動きとは別に、障害福祉の世界では着眼すべき状況があります。平成14年に宮城県で始まった、入所施設解体及び利用者の地域移行の動きは全国的には大きなうねりになり得なかったものの、潜在的なニーズは強いものがありました。国は障害者の希望と現実の大きな乖離を指摘し、事業者は「利用者のニーズに応えていない」、「障害者を抱え込んでいる」と多くの場で訴えています。当時は本人と家族の多くが一般就労を希望している一方で、実際に施設を出た人は年間わずか1%程度という現実、そこに問題があるとし、大きな改革を求められてきました。

 

三和会は桐生広域圏の「選択できる社会資源整備」を目指して、法人開始以来、一貫して地域化を進め、障害者が地域で必要なサービスを、必要な時に、必要なだけ、利用することができる、利用者の様々なニーズに応えられる機能を持った事業所を整えています。それにもかかわらず、その状態を「抱え込み」と評する声があると聞きます。それはまったく見当違いな認識で、三和会が障害者の地域生活に必要と考えられるサービスを整備してきた結果として、利用者の生活の様々な場面で総合的な支援が可能となっているに過ぎません。職員の皆さんには、特に障害者と施設の問題を正しく捉え、三和会がむしろ地域に誇るべきシステムを備えていることを改めて自覚し、日々の業務にあたっていただくことを期待します。

 

最後になりますが、職員一同、基本的人権を思いおこし、利用者皆さんの豊かな生活のために一層邁進していただきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。

img_1333

おれっちあいおい

2014 年 1 月 7 日 火曜日

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

新たな一年の始まりです。

利用されている方の笑顔を引き出せるよう、心機一転努力してまいります。

 

少々遅くなりましたが…0383

12月の活動の様子を紹介します。

 

12月23日、祭日開所では、ちょっと早いクリスマスメニューを楽しみ、おやつに皆さんと手作りしたホットケーキをおいしくいただきました。

「ハートの形を作ります」など、積極的に取り組んでいる姿が見られ、和気あいあいと調理を進めていました。

仕上げに生クリームやチョコスプレーで思い思いにトッピングをし、豪華なパンケーキが出来上がりました!

0282

形は少々不格好でも、愛情はいっぱいです。

一生懸命に料理している姿やたくさんの笑顔。

普段の活動とはまた違った一面を見ることが出来ました。

今後も、利用されている方が楽しめる行事を企画していきたいと思います。

 

 

 

 12月30日、皆で協力して事業所内の大掃除。             0631                                                            

普段なかなか行うことができない場所を入念に掃除しました。

皆さん嫌な顔をせず、積極的に取り組まれている姿に感動。

終了後には室内がピカピカになり、新年を迎える準備が整いました。

協力していただいた皆さん、ありがとうございました! 

 

 

今年も、この場所で多くの笑顔が生まれますように… 

 

         

イルミネーション&クリスマス・忘年会

2014 年 1 月 3 日 金曜日

h25e382a4e383abe3839fe3838de383bce382b7e383a7e383b33藤和荘です。12月15日群馬フラワーパークにイルミネーション見学に行ってきました。車内ではフラワーパークが近付き、ぼんやりと全貌が見えて来ると、車内で心躍る方も見受けられました。しかし、入口に差し掛かると、その圧倒的な煌びやかさに『おー! すげー!』を繰り返し、言葉にならない様子でした。

 

 

h25e382a4e383abe3839fe3838de383bce382b7e383a7e383b3e291a11当日は風も強く極寒の中、皆さん寒さも忘れ元気にイルミネーションを楽しみました。今年はプロジェクションマッピングと音楽との相乗効果で、イルミネーションに流麗さが増していましたが、皆さんそこは軽くいなし、迷路や遊具で存分に楽しむ姿が見受けられました。毎年進化するフラワーパークに来年も期待したいです。

 

 

 

                                                              

h25e382afe383aae382b9e3839ee382b9e291a112月22日毎年恒例の藤和荘クリスマス・忘年会を桐生プリオパレスで開催しました。先ずは、荘長扮するトナカイよりプレゼントを受け取り、自分の席で開封『ニヤリ』。しかし、この日ばかりは無礼講。その後は、日頃の憂いを払拭するかの如く、カラオケや写真撮影を全力で行い、また、美味しい料理で舌鼓を打ち、皆さんクリスマス・忘年会を大いに楽しみました。

 

 

 h25e382afe383aae382b9e3839ee382b91クリスマス・忘年会終盤では、藤和荘の定番になりつつある、ゴールデンボンバーの『女々しくて』。手拍子で参加する方、一緒に口ずさむ方、前に出て踊る方等、全員で『女々しくて』を堪能する事が出来ました。今年の最後を締めくくるに相応しく大盛況で幕を閉じました。