各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘おれっちあいおい’ カテゴリーのアーカイブ

ミニ納涼祭

2021 年 8 月 23 日 月曜日

おれっちあいおいです。

8月9日の祭日開所に、おれっちあいおいミニ納涼祭を行いました。

利用者の皆さんが作ったペットボトル風鈴や輪飾りを飾り付け、

お祭りの始まりです!

dscn0481dscn0477
順番にヨーヨー釣りをしたり、手作りのお神輿を担ぎました。
dscn0487dscn0488
dscn0515dscn0499
dscn0537dscn0544
そして、最後はかき氷を食べました。
dscn0565dscn0561
三和会の納涼祭は残念ながら今年も中止になりましたが、

利用者の皆さんで作り上げたミニ納涼祭で、楽しい夏の思い出が
出来ました。

七夕

2021 年 7 月 19 日 月曜日

おれっちあいおいです。
梅雨も終盤に差し掛かり、少しずつ晴れの日も増え、夏が近付いているのを感じさせる中、7日の午前に七夕飾りをしました。

当日はあいにくの曇り空でしたが、6月より活動時間を利用して利用者の方に作って頂いた飾りや、利用者・職員それぞれが願いを込めて書いた短冊を飾り付けました。
dscn0288dscn0304

dscn0310dscn0307
飾り付けをした七夕飾りの前で、ハイ、ポーズ♪
dscn0295dscn0313
利用者の方の協力できれいに飾り付けが出来ました。
dscn0336












皆さんの願いが叶いますように…

室内レクリエーション

2021 年 6 月 25 日 金曜日

おれっちあいおいです。
関東地方も梅雨入りしました。
日中活動も室内での活動が中心となりますが、室内でも楽しく過ごして頂けるよう、先日、室内レクリエーションを行いました。

【ボールを蹴ってモンスター退治!】
モンスターの的に向かってボールを蹴り、的を倒してモンスターを退治!モンスターの的に狙いを定めてボールを蹴っていました。
0161








0771111
【輪っかすくいでブレスレットゲット!】
3人1グループになり、椅子に座った状態で棒を使ってブレスレットを
すくい上げ、ブレスレットをゲット!
皆さん、真剣にすくい上げていました。
121126
124128
笑いが絶えない、楽しい時間となりました。

5月の祭日開所と環境整備

2021 年 5 月 27 日 木曜日

おれっちあいおいです。


5月の祭日開所では、3日に室内カラオケ、4日に室内レクリエーションとおやつ作りを行いました。
3日のカラオケでは、それぞれに歌いたい曲を選曲し、元気よく歌っていました。
2021.5カラオケ








4日の午前に行った室内レクリエーションでは、グループを作り、
絵合わせゲーム等を行い、午後のおかし作りでは、フルーツサンドを作りました。それぞれに、好きなフルーツをトッピングし、美味しく食べました。
2021.5室内レク








2021.5おやつ作り12021.5おやつ作り2
また、15日の土曜開所では、例年だと缶クリーン作戦を行っていたのですが、新型コロナウイルスの影響で中止となった為、
規模を縮小し環境整備として、施設内の土手や花壇の草むしりをしたり、室内の清掃を行いました。
2021.5環境整備2021.5環境整備
皆さんの協力で、とてもきれいになりました。

クリスマス会

2020 年 12 月 28 日 月曜日

おれっちあいおいです。


25日はクリスマス会を開催しました。



dscn0039










ツリーの飾りづくり、飾り付けを行い、BGMはキーボードでクリスマスにちなんだ曲を演奏してもらいながらお楽しみの抽選会をして、サンタさんからプレゼントを受け取りました。



dscn0067 dscn0078

dscn0087dscn0117

家族会からはケーキを提供していただき、楽しくクリスマス会を行うことができました。



dscn0124

ミニ運動会と祭日開所

2020 年 11 月 26 日 木曜日

おれっちあいおいです。

21日は三和会運動会が予定されていましたが、新型コロナウイルスのため中止となってしまったため、おれっちあいおいの室内で小さな運動会を開催しました。

ペットボトルボウリングや輪投げ、パン食い競争など室内でしたが競技数も多く、楽しみにされていた行事を中止にせずに開催できたことが大きな収穫となりました。
008 020

039








23日は多目的ホールでカラオケを開催しました。
マイクカバーや消毒を徹底しての開催となりましたが、新しいカラオケの機器で最近の曲も多く入っていたことから、選曲も新しい曲が多く楽しんでいただくことができました。
 
050053
新型コロナウイルスの感染が広がって不安な毎日ですが、気持ちを晴れやかに乗り切っていきたいと思います。

ハロウィン会

2020 年 10 月 30 日 金曜日

おれっちあいおいです。

群馬県民の日の28日にハロウィン会を開催しました。

それぞれ手作りの仮装した衣装を身に着けていただいて、チームごとに分かれて福笑いを完成させました。

目、鼻、口の部品を交代で張り付けて完成です。

dscn0065dscn0066


チームごとに完成した福笑いは・・・



dscn0070



楽しいハロウィン会ができました。
dscn0071dscn0074


dscn0078

祭日行事

2020 年 9 月 28 日 月曜日

おれっちあいおいです。

シルバーウィークの連休中、生活支援センターからお借りした『バッゴー』というゲームを行いました。

的に穴が空いていて、的に向けてビーンバッグ(お手玉の大きいもの)を投げるゲームです。

誰も経験のないゲームでしたが、ルールも簡単で交代でゲームを進めました。

的までの距離は近いものの『ビーンバッグ』が大きいためなかなか的に当てるのは難しい様子でしたが、気分転換にもなった様子で楽しくゲームを行うことができました。

002044


018014

ミニ納涼祭

2020 年 8 月 20 日 木曜日

おれっちあいおいです。
6月に撒いた枇杷の種が芽を出しました。
e69e87e69db7e381aee7a8ae-002








今年は梅雨が長く日の当たる時間が少なくなっていましたが、長かった梅雨も明け、新型コロナウィルスの感染拡大や災害などで暗いニュースが続く中でもこうして力強く芽を伸ばす様子を毎日見て元気をもらっています。


また、今年は新型コロナウィルスの影響で各種イベントが中止になってしまう中、ささやかですが「ミニ納涼祭」としてヨーヨー釣りを行いました。
021023

ヨーヨー釣りが終わった後はお神輿を担いで室内を1周して小さな納涼祭は終了しました。
064065

まだまだ残暑の厳しい日が続きますが、体調を崩さないよう注意を払ってイベントを開催しています。

七夕

2020 年 7 月 16 日 木曜日

おれっちあいおいです。


梅雨の最中、今年の七夕は九州地方を始め、多くの地域で大雨による災害で甚大な被害が発生してしまいました。

幸いにも7日の日の午後は前日からの雨も上がり、午後から七夕飾りを行いました。

6月から少しずつ飾り作りを始め、利用者・職員それぞれ短冊に願いを込め、飾りつけをしました。



gedc1583gedc1631

gedc1661gedc1696
新型コロナウィルス、自然災害と不安な毎日が続いていますが、星に願いをこめて平穏な日々が早く戻りますように・・・