各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘おれっちあいおい’ カテゴリーのアーカイブ

おれっちあいおい 新年会

2022 年 2 月 11 日 金曜日

1月22日(土)の休日開所に新年会を行いました

今年もコロナ渦のため三和会全体では開催できず事業所ごとの開催となりました。
午前中の福笑いでは、今年の干支にちなんでトラだるまを作っていただきました。思い思いにパーツを貼り付け、かわいいだるまが出来上がりました。
dscn0103
dscn0127









午後は、ビンゴ大会です。順調に数字が読まれ穴が開いてきましたが、なかなかビンゴにならない…。最後の方はほとんど穴が開いているような状態でしたが、みんなさん景品をもらい楽しい時を過ごすことができました。
dscn0201
dscn02021

室内レクリエーション

2021 年 10 月 21 日 木曜日

おれっちあいおいです。
10月15日に「ハロウィン&プチ収穫祭」と題して、室内レクリエーションを行いました。施設内をフル活用して、3つのゲームを行いました。

【ハロウィン絵合わせ】
2階多目的ホールを使用し、室内におばけやかぼちゃ等ハロウィンにちなんだイラストが貼ってあり、自分が引いたカードと同じイラストを見つけるゲームです。
dscn1067dscn1068

dscn1053dscn1054
【ボール運び】
1階廊下を使用し、2人で協力してかぼちゃのイラストが貼ってあるボールを布に乗せて運び、箱に入れるゲームです。
dscn1080dscn1081
【くだもの狩り】
1階レクリエーション室を使用し、パーテーションに貼ってある紙で作ったくだものを取ってバッグに入れ、ゴールの箱に入れるゲームです。
dscn1102dscn1119
くだもの狩りで使用したくだものと箱は、利用者の方々に制作して頂きました。
dscn0890dscn0904
ようやく訪れた秋を堪能した一日でした。

季節のカード作り

2021 年 9 月 23 日 木曜日

おれっちあいおいです。
おれっちあいおいでは、日中活動として作業活動(キャスター組み立て)と創作活動、余暇支援(散歩、レクリエーション等)を行っています。
創作活動では毎月、行事や季節にちなんだカード作りを行っており、今月は「お月見」のカードを作りました。満月やうさぎ、月見だんご等のシールを1枚づつ貼り付けて完成です。
dscn0582dscn0578

dscn0606dscn0608
完成したカードを持って、ハイ、ポーズ♪
dscn0586dscn0617
作成したカードはレクリエーション室に飾り、その月の行事や季節を目でも楽しんで頂いています。
dscn0624dscn0626
ちなみに、今年の十五夜は9月21日火曜日でした。

ミニ納涼祭

2021 年 8 月 23 日 月曜日

おれっちあいおいです。

8月9日の祭日開所に、おれっちあいおいミニ納涼祭を行いました。

利用者の皆さんが作ったペットボトル風鈴や輪飾りを飾り付け、

お祭りの始まりです!

dscn0481dscn0477
順番にヨーヨー釣りをしたり、手作りのお神輿を担ぎました。
dscn0487dscn0488
dscn0515dscn0499
dscn0537dscn0544
そして、最後はかき氷を食べました。
dscn0565dscn0561
三和会の納涼祭は残念ながら今年も中止になりましたが、

利用者の皆さんで作り上げたミニ納涼祭で、楽しい夏の思い出が
出来ました。

七夕

2021 年 7 月 19 日 月曜日

おれっちあいおいです。
梅雨も終盤に差し掛かり、少しずつ晴れの日も増え、夏が近付いているのを感じさせる中、7日の午前に七夕飾りをしました。

当日はあいにくの曇り空でしたが、6月より活動時間を利用して利用者の方に作って頂いた飾りや、利用者・職員それぞれが願いを込めて書いた短冊を飾り付けました。
dscn0288dscn0304

dscn0310dscn0307
飾り付けをした七夕飾りの前で、ハイ、ポーズ♪
dscn0295dscn0313
利用者の方の協力できれいに飾り付けが出来ました。
dscn0336












皆さんの願いが叶いますように…

室内レクリエーション

2021 年 6 月 25 日 金曜日

おれっちあいおいです。
関東地方も梅雨入りしました。
日中活動も室内での活動が中心となりますが、室内でも楽しく過ごして頂けるよう、先日、室内レクリエーションを行いました。

【ボールを蹴ってモンスター退治!】
モンスターの的に向かってボールを蹴り、的を倒してモンスターを退治!モンスターの的に狙いを定めてボールを蹴っていました。
0161








0771111
【輪っかすくいでブレスレットゲット!】
3人1グループになり、椅子に座った状態で棒を使ってブレスレットを
すくい上げ、ブレスレットをゲット!
皆さん、真剣にすくい上げていました。
121126
124128
笑いが絶えない、楽しい時間となりました。

5月の祭日開所と環境整備

2021 年 5 月 27 日 木曜日

おれっちあいおいです。


5月の祭日開所では、3日に室内カラオケ、4日に室内レクリエーションとおやつ作りを行いました。
3日のカラオケでは、それぞれに歌いたい曲を選曲し、元気よく歌っていました。
2021.5カラオケ








4日の午前に行った室内レクリエーションでは、グループを作り、
絵合わせゲーム等を行い、午後のおかし作りでは、フルーツサンドを作りました。それぞれに、好きなフルーツをトッピングし、美味しく食べました。
2021.5室内レク








2021.5おやつ作り12021.5おやつ作り2
また、15日の土曜開所では、例年だと缶クリーン作戦を行っていたのですが、新型コロナウイルスの影響で中止となった為、
規模を縮小し環境整備として、施設内の土手や花壇の草むしりをしたり、室内の清掃を行いました。
2021.5環境整備2021.5環境整備
皆さんの協力で、とてもきれいになりました。

クリスマス会

2020 年 12 月 28 日 月曜日

おれっちあいおいです。


25日はクリスマス会を開催しました。



dscn0039










ツリーの飾りづくり、飾り付けを行い、BGMはキーボードでクリスマスにちなんだ曲を演奏してもらいながらお楽しみの抽選会をして、サンタさんからプレゼントを受け取りました。



dscn0067 dscn0078

dscn0087dscn0117

家族会からはケーキを提供していただき、楽しくクリスマス会を行うことができました。



dscn0124

ミニ運動会と祭日開所

2020 年 11 月 26 日 木曜日

おれっちあいおいです。

21日は三和会運動会が予定されていましたが、新型コロナウイルスのため中止となってしまったため、おれっちあいおいの室内で小さな運動会を開催しました。

ペットボトルボウリングや輪投げ、パン食い競争など室内でしたが競技数も多く、楽しみにされていた行事を中止にせずに開催できたことが大きな収穫となりました。
008 020

039








23日は多目的ホールでカラオケを開催しました。
マイクカバーや消毒を徹底しての開催となりましたが、新しいカラオケの機器で最近の曲も多く入っていたことから、選曲も新しい曲が多く楽しんでいただくことができました。
 
050053
新型コロナウイルスの感染が広がって不安な毎日ですが、気持ちを晴れやかに乗り切っていきたいと思います。

ハロウィン会

2020 年 10 月 30 日 金曜日

おれっちあいおいです。

群馬県民の日の28日にハロウィン会を開催しました。

それぞれ手作りの仮装した衣装を身に着けていただいて、チームごとに分かれて福笑いを完成させました。

目、鼻、口の部品を交代で張り付けて完成です。

dscn0065dscn0066


チームごとに完成した福笑いは・・・



dscn0070



楽しいハロウィン会ができました。
dscn0071dscn0074


dscn0078