10月27日(水)は、ふじみ野で避難訓練を行いました。地震からの出火を想定しての訓練でしたが、緊急地震速報発令の館内放送をスタートに、発生後は急いでテーブルの下に隠れました。テーブルの下に隠れられない方も頭を防護する訓練をしました。「お(押さない)・か(駆けない)・し(喋らない)・も(戻らない)」を徹底して、真剣に避難を行いました。終了後には藤澤理事長から、日本ではマグニチュード4以上の地震が毎月数回起きていること、なぜ机の下に隠れるのか、自分の命を自分で守ることの大切さ・・・など、利用者さんも職員も真剣にお話を聞きました。本当に地震が起こった場合にどう対処するか日頃からみんなで意識しなくてはいけないことを再認識し、身が引き締まりました。
‘ふじみ野’ カテゴリーのアーカイブ
ふじみ野避難訓練
2021 年 10 月 29 日 金曜日ふじみ野カラオケ大会
2021 年 9 月 28 日 火曜日ふじみ野プチ納涼祭
2021 年 8 月 30 日 月曜日8月21日(土)はふじみ野でプチ納涼祭を開催しました。本来であれば三和会3大行事の1つとして盛大な納涼祭をエルシーヌ藤ヶ丘で行う予定でしたが、今年もコロナ禍のため中止となったので、少しでもお祭り気分を味わえるようふじみ野内で行いました。
プチ納涼祭では的当てゲームとヨーヨーすくいを行いました。的当てでは利用者さんと職員のお手製の的を作りました。皆さん真剣に狙いを定めて、的が倒れると大歓声が上がりました。ヨーヨーすくいは自分の好きな色を選んで慎重にすくい、中には特大サイズのヨーヨーを獲得した方もいました。終わった後はかき氷の時間です。いちごシロップに練乳がけのかき氷を食べました。暑い日だったのでとても美味しく、大好評でした。
ふじみ野7月の祝日開所
2021 年 7 月 29 日 木曜日7月22日(木)のふじみ野の祝日開所では、うちわ作りと、手作りのバナナジュースを飲みました。
うちわ作りは、三和会の納涼祭で八木節踊りをするためにがきっかけで、今では毎年恒例行事となっています。表面には障子紙を色粉で染めたものを貼り、裏面には塗り絵やシールでデコレーションしました。世界に1つだけしかないオリジナルなうちわです。
バナナジュースも去年大好評だったため、今年も企画しました。バナナと牛乳をミキサーにかけるだけのものですが、砂糖なしでもとても甘かったです。さらにホイップクリームとチョコソースでデコレーションしました。みなさん美味しそうに召し上がり、お代わりをする方もたくさんいました。バナナは簡単に栄養補給が出来る果物なので暑い夏にはぴったりです。思いのこもったうちわと、バナナジュースで暑い夏を乗り越えましょう。
ふじみ野慰労会
2021 年 6 月 30 日 水曜日6月24日(木)はふじみ野の生活介護グループで慰労会を行いました。新型コロナによるお取引先業者様の作業停止の時期を乗り越え、現在は忙しい毎日ですが、「仕事があるっていいよね」と改めて実感しています。就労継続B型グループの皆さんはもちろん、生活介護のグループの皆さんも、午後の余暇活動時間まで作業に取り組んでいただける方も多く、日々のノルマを順調に達成することが出来ています。3ヶ月に1度の慰労会は今回で2度目となり、皆さんの好きな音楽を聞きながらジュースとお菓子を召し上がりました。手洗い・消毒を済ませ、ソーシャルディスタンスを保ちながら乾杯はしませんでしたが、皆でワイワイ楽しみながらの慰労会が早くできることを期待しています。
ふじみ野カラオケ
2021 年 5 月 28 日 金曜日ゴールデンウィークの祝日開所はコロナウィルスの影響で外出を控えさせていただきました。5月4日(火)に群馬県の警戒度が4に上がったことでより注意していかなければいけない状態になりました。ゴールデンウィークの最終日にはみなさんでカラオケを行いました。3密にならないように人数制限のためグループ分けをしました。1曲毎にマイクの消毒も行いました。懐かしい歌から最近の曲まで色々な歌が歌われました。
ふじみ野ではカラオケはとても人気がある活動です。現状況ではなかなかカラオケに出かけることは出来ず、みなさん心待ちにされていました。こちらのグループではなんと100点が出ました。2時間30分という限られた時間でしたが心から楽しんでいただけたようで職員としてもありがたいです。これからもみなさんが楽しめるよう色々な活動を考えていきます。
☆今年も残りわずかですね☆
2020 年 12 月 23 日 水曜日クリスマスツリーの飾りつけを行いました。
創作活動やおおむろのクリスマスリース制作キットを使い
飾り付けを皆さん一緒に行いました!!(^O^)
今年も残すところ2週間をきりました。
1年を振り返ってみましたか?
今年はコロナでたくさんの行事やイベントが中止になってしまいましたね。
来年こそはコロナが収束し楽しいイベントがたくさんできるといいですね!!
☆大掃除☆
日頃活動している部屋の大掃除を行いました!!
きれいになりましたね!!
※利用者さんにもコロナ予防の意識を強く持って頂くためにも塗り絵を行い
予防の大切さを確認しました。
※ふじみ野では引き続き新型コロナウイルスに関して正確な情報を
関係機関と連携しつつ感染とその拡大防止のために努めていきます!
☆宝探し(謎解き)ゲーム☆
2020 年 11 月 13 日 金曜日☆宝探し(謎解き)ゲーム☆
ふじみ野では11/3(火)の祝日開所で宝探しゲームを行いました!!
くじ引きを行い4チームに分かれて参戦しました!!
ふじみ野内に隠されたお宝を、さまざまな問題や暗号を解いて宝の地図を探していくゲームです。
難しい問題に苦戦しましたがチームで力を合わせて難問を解きました!!
各チームともお宝ゲットしました!!!
とても良い脳トレになりましたね(^:^)
謎説き難しかったですね!!
好きなお宝を選び満面の笑みです!!
初めての取り組みでしたが、笑顔もたくさん見られました!!
※ふじみ野では引き続き新型コロナウイルスに関して正確な情報を
関係機関と連携しつつ感染とその拡大防止のために努めていきます!