各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘施設情報’ カテゴリーのアーカイブ

エルシーヌ藤ヶ丘 チャリティーコンサート

2011 年 5 月 11 日 水曜日

20110511

エルシーヌ藤ヶ丘です。
5月11日に藤ヶ丘にてオペラ歌手の方によるチャリティーコンサートが行なわれました。
童謡や懐メロといった曲を、素晴らしい声で唄いあげて下さいました。

声の迫力と綺麗な高音に圧倒された方が大勢いました。

 

中には「○○を唄って下さい」と言ったリクエストも。

古い歌や、歌手の方がご存知ないらしい歌もあったのでしょうか、時間的にも難しいということで、全てのリクエストに応えることはできませんでしたが、終始楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

最後に「また来てもいいですか?」と言われると、皆さん嬉しそうに「いいよ!」と笑顔で答えており、良い気分転換になったのではないでしょうか。

工房ふじ レクレーション

2011 年 4 月 29 日 金曜日
工房ふじです。


例年4月29日は工房まつりが開催される日でしたが、今年は余暇活動として
地元のながめ公園に行ってきました。


201104129b


健脚組は要害山の散策へ。
普段歩いている人には問題なく軽々登っていきましたが、運動不足の方たちにとっては少し辛かったかもしれません。




最後にはねたき橋の所で記念撮影・・・後方の橋の上にも誰かがいるようで・・・

201104129a

工房ふじ土曜開所

2011 年 4 月 16 日 土曜日
20110416a
工房ふじです。
新年度になり、最初の外出は群馬フラワーパークに行ってきました。
天気にも恵まれ、パーク内では色々な花が咲き「きれいだねー」という声がたくさん聞かれました。
また、遊具などで体を動かすことができたので、心身ともにリフレッシュできたようです。
持ち帰り用のチューリップなどの花もあったので、帰り際にたくさん摘んで、工房にある花壇に植えました。
20110416b
パークと同じように、綺麗に咲いてくれますように。

セルプあけぼの お花見

2011 年 4 月 13 日 水曜日

20110413

セルプあけぼのです。
やっとあたたかい春が来て、綺麗な桜の季節がやって来ました。
あけぼのでも、少なからず震災の影響もあり、今年は開催が懸念されていましたが、利用者の皆さんの強いご希望もあり、4月13日にささやかなお花見を行ないました。

 

団子とお茶を用意して、満開に咲いた桜の木の下で利用者さん・職員一緒に日本の春を感じました。
皆さん今年度の目標や、将来の夢など語り合い、今後の励みにしていました。今春からあけぼのの利用を開始なさった5名の方も、あけぼのでの初めての満開の桜に、驚いていたようでした。
今年度も、皆さんそれぞれの目標に向かってがんばりましょう。

あすなろ祭出品

2011 年 3 月 5 日 土曜日

20110305

 

工房ふじです。
3月5日(土)に、ベイシア文化ホール(群馬県民会館)にて開催された、あすなろ祭の見学に行ってきました。

工房ふじは、今回、展示部門に利用者全員で雛人形を出品して、みごと銅賞をいただくことができました。
写真ではわかりづらいかも知れませんが、一人一人の個性が表現されて楽しめる作品になっています。

 

おめでとうございます!

土曜開所活動

2011 年 1 月 15 日 土曜日

20110115

 

セルプわたらせです。

1月15日は土曜開所でした。

 

午前中は「外出するときに覚えておくと便利なこと」を学ぶグループと、ドライブグループに分かれ活動しました。

午後はドライブスルー・ファミリーレストランココス・らーめんしせん亭の3つのお店に分かれ、食事をしました。
みなさんは会話やおいしい食事を楽しみながらひと時をすごしました。

そして、その後は待ちに待った買い物です。
今年もスマーク伊勢崎に行ってきました。

欲しいものを買ったり、散策を楽しんだりしながら、あっという間の時間でした。

セルプあけぼの クリスマス会

2011 年 1 月 5 日 水曜日

セルプあけぼのです。
今年も皆さんの熱いご要望にお答えして、12月23日(木)にクリスマス会を行いました。

 

20101223

 

内容は、カラオケとクリスマスプレゼントを掛けたビンゴ大会です。
カラオケは、いつも以上の盛り上がりで、皆さんそれぞれ想いを込めて一生懸命歌っていました。

それ以上の盛り上がりを見せたのは、ビンゴ大会です。

大きい袋や小さい袋、中身が見えないプレゼントだったので、ビンゴのドキドキと、プレゼントのワクワクで、皆さんとても楽しそうでした。

 

最後には、皆さんから「来年も頑張ろう!」「良い年にしよう!」等という、前向きな言葉が聞かれていました。
この調子で、来年も頑張りましょう。

セルプおおむろ クリスマス会

2011 年 1 月 4 日 火曜日

セルプおおむろです。

12月23日は祝日開所日でした。

この日は午前中仕事で、正午からクリスマス会を行いました。

 

20101223o

毎年の恒例行事になっていますが、日頃仕事の忙しさにおわれた中でのクリスマス会。

参加した皆さん、プレゼント交換やビンゴゲーム等楽しさも格別のようで、笑顔の絶えない賑かな会でした。

エルシーヌ藤ヶ丘 クリスマス会

2010 年 12 月 28 日 火曜日

 

エルシーヌ藤ヶ丘です。
12月22日、藤ヶ丘では「和食コース」「洋食コース」「施設内パーティ」の3つのグループに分かれて、クリスマス会を行ないました。

事前に、施設内に各コースのポスターを掲示して希望を聞かせていただき、皆さんが参加したいコースを選んで頂きました。

 
20101222b

 

 

20101222c

  

洋食コースの方はグランシェフ、和食コースは美喜仁寿司と、それぞれ市内のお店に出掛けて食事を楽しんで来ました。

天候にも恵まれ、楽しく外出することが出来ました。

 

施設内でクリスマス会を行なった皆さんも、三和会館にて普段とは違う食事を食べて、カラオケ等を楽しんでいました。
20101222a

 

どのコースでも、職員扮するサンタクロースが登場して、皆さんにクリスマスプレゼントを配りました。

サンタクロースの登場に会場は大いに盛り上がりました。クリスマスプレゼントを受け取って、皆さんとても喜んでくださったようです。

避難訓練

2010 年 12 月 21 日 火曜日

20101221c

 

セルプわたらせ・生活介護センターあいおいです。

12月21日に、あいおい、わたらせ合同で避難訓練を行ないました。

皆さん迅速な対応で素早く避難出来ておりました。

 

20101221b

 

また、今回は、ケガなどで動けなくなった人の避難を想定して、タンカーの使い方と実技も行ないました。

 

20101221a