11月24日土曜日に、水上の遊神館にて宴会と温泉を楽しみました。
食後にたくみの里にてキャンドルづくりを行うグループと、ゆっくり温泉につかるグループに分かれて、ゆっくりくつろいできました。
色々なホームで希望者を募って旅行を計画しました。
今後もそのような皆さんの希望を聴きながら、外出やイベントを企画出来たらと思っています♪
Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.
12月15日(土)に、太田市の八王子農園にて忘年会を行いました。
小高い場所にある貸切のコテージが会場だったので、見晴らしが
とても良いところでした。
おおむろ自治会長さんに忘年会の挨拶をしてもらい、まずは乾杯。
ソフトドリンク飲み放題なので、皆さん飲みたいものを選びます。
食事はサラダ・パスタ・農園特製ピザ・ポテトフライ・ポークステーキ・
アイスと、たくさんの料理を味わうことができました。
ポークステーキはコテージ内のキッチンで焼き上げており、
作り立てを味わうことができたので、とても美味しかったです。
食事の区切りがよいところから、いよいよカラオケです!!
皆さん得意の曲を熱唱!!
「いい声で歌えたかな?」「ちょっと高いとこがでなかったよ。」
「次、入れていいですか。」など、時間の許す限りカラオケを楽しみ
ました。
今年一年の労をねぎらい、来年に向けてのエネルギーを充電する
ことができた、忘年会となりました。
今年も残りあとわずか。
風邪などで体調を崩さないよう頑張ります!!
〇11月8日(木)に桐生警察署の生活安全課署員の方が来所し、防犯研修会を行ないました。
刺又の使用方法や簡単な護身術を教えていただきました。
護身術の部分では、腕を掴まれた際に相手を傷つけずに交わす方法を教えていただきました。
〇11月13日(火)にアクティブコースの旅行がありました。
那須のトリックアートピアに行き、色々な絵を見ながら楽しく写真を撮ったり、
昼食はビュッフェスタイルで、色々な料理の中から好きなものを食べたりと楽しい1日でした☆
みなさん、「また来年が楽しみ」と笑顔で話していました♪
〇11月15日(木)には、イトーヨーカドー様のご協力をいただき、三和会館にてふれあいショッピングを行ないました。
日用品や衣類など、各自で事前に購入リストを作成し、みなさん楽しみにしていました。
たくさんの商品の中から気に入ったものを見つけ、みなさん笑顔で買い物を楽しんでいました☆
11月10日(土)に、おもちゃのまちとして知られる栃木県壬生町にある
『バンダイミュージアム』へ行ってきました。
当日は晴天に恵まれ、少し暑いくらいの陽気となり、絶好の旅行日和でした。
昼食は『ガスト』に立ち寄りました。
事前に4種類のメニューの中から食べたいものを選んでいたので、
皆さんとても楽しみにしていた様子。
汗をかきながら特性本格辛口チゲを食べていた方、チーズINハンバーグ
セットを食べて「これならおかわりしたい。」と言っていた方など、普段
とは違う昼食を楽しんでいただけたようです。
バンダイミュージアムに到着すると、入口横に仮面ライダーなどの像があり、
「仮面ライダー見てたよ。」「これ知ってる。」と言った声が聞かれ、
盛り上がります!
館内には実物大という機動戦士ガンダムの上半身や戦隊もの、仮面
ライダーやウルトラマン、ガンダム、プリキュアといった日本のおもちゃ
から、海外のおもちゃなど、沢山のおもちゃが展示されていました。
おめんをつけて、キャラクターになりきる方も!!
年代が違っても「このおもちゃ持ってたよ。」「これが変身するんだよ。」
「この怪獣は強かった。」など、当時のことを思い出しながらとても楽しく
見学でき、皆さんリフレッシュできたようでした。