11月には品川アクアパークと、ひたち海浜公園の日帰り旅行へ行きました。品川アクアパークではイルカのショーもあり、参加された皆さんは大変喜んでいて、他にもたくさんの海洋生物を観て満足していました。他には大きいクリスマスツリーも置いてあって、色々と楽しめました。
品川アクアパークと別の班は、茨城県のひたち海浜公園に行きました。
あまり、公園は広くて1日では回り切れない程でした。公園内には遊園地もあり、様々なアトラクションを楽しむ事が出来ました。
Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.
11月24日に、ふじみ野で初めての防犯訓練を行いました。
今回は不審者が侵入した場合の対応についての訓練です。
今回は初めての訓練ということもあり、まずはどんな課題があるのかを見つけるために行いました。火災の避難訓練では、職員も利用者さんもある程度回数を重ねており、非常ベルと放送を聞いたら落ち着いて外に…という流れが身に付いていますが、今回はいつ、どこから誰が来るかわからない状態での訓練でした。
実際の訓練を終え、こちらが十分に気を付けていても起きてしまうかもしれないこと、そして、最適な避難ルートが決まっているわけでもないし、どんな対応をすれば身を守れるのかその場で判断しなくてはいけないことがわかりました。
訓練後には藤澤理事長より、色々なパターンを想定し、課題を見つけて解決策を考えながら訓練を繰り返していく大切さについてのお話がありました。
日ごろから地域の方と顔を合わせて挨拶をするなど、連携を密にしたり、来館されるお客様には積極的に声をかけたり、建物周辺や館内の様子に気を配るなど、できることを行いながら、皆さんに安心して利用していただけるふじみ野を維持していきたいと思います。
平成29年11月18日、第36回三和会運動会が今年も盛大に行なわれました。
今年も赤・黄・緑・白・青の5チームに分かれ、それぞれ優勝を目指しました。
今年は事前に三和会歌を各事業所にて練習し、その成果が体育館中に気持ち良くひびきわたっていました。
昨年度優勝の青組の優勝旗返還と選手宣誓など、無事に開会式を終えた後は・・・
まずは怪我のないよう、念入りにラジオ体操ですね。
徒競走、パン食い競争、玉入れ、綱引きなど、つぎつぎに競技が進行して行き、皆さん出場する種目の招集がかかると笑顔になる方、少し緊張した表情になる方など、それぞれに楽しんでいた様子でした。
最後は、アンコール必須の“カニダンス”で楽しく終わりました。
今年度の優勝は、なんと!緑・青組の2組同時優勝となりました。
けがをする方も出ず、無事に終了する事ができました。
心地よい汗を流した1日となりました。
11月23日(木・祝日)、ふじみ野にて三和会家族会研修会を行いました。
「災害から身を守る」をテーマに、群馬大学大学院理工学府准教授 金井昌信氏をお迎えし、ご講義いただきました。金井氏には9月にエルシーヌ藤ヶ丘にて職員向けの講習会の場でもご登壇いただいているので、法人としては2回目のお迎えとなりました。
講義では、「災害について他人事として考えるのではなく、ぜひ一度自分の事として真剣に考える機会を作ってほしい。現在の防災対策は、被災後や避難後の事態への備えに主眼がおかれているが、まず『命を守るための対策』も考えてみてほしい。」といったお話がありました。
群馬県内の過去の災害事例や現状に基づきながらの講義だったため、参加者にとってイメージもしやすく、非常に有意義な時間になりました。
「災害はいつどこで起こるか分からない」ということを心に刻み、いざ災害が起きた時に命を守ることができるよう、寝室に大きな家具はないか?自宅や職場の近くに山や川はないか?どのようにしたら適切に避難できるか?…など、自分の事として考えてみたいと思います。
今後も三和会では避難訓練や研修会などの場を利用し、利用者・ご家族・職員の防災意識を高めるための取り組みを積極的に行っていきたいと考えております。また機会がありましたら、HP内でもご紹介させていただきます。
〇災害情報関連サイト(外部リンク)
・群馬県 洪水ハザードマップ
http://www.pref.gunma.jp/06/h4010077.html
・群馬県 水位雨量情報システム
http://www.uryou-gunma.jp/gunma/top/10/1_0_1_0.html
12月2日(土)から6日(水)まで、前橋市のけやきウォークにて「全国ナイスハートバザールinぐんまが行われます。
全国の社会就労センターでは、障害のある方々の就労支援を通じて、障害者の自立と社会への参加をめざし、色々な仕事の開拓や、自主商品の企画、販売活動の事業に積極的に取り組んでいます。このバザールは、その取り組みの一環として、全国で開催されています。
今回、群馬県がホストとなり、群馬県内をはじめ、全国の社会就労センターで生産・製造された商品を展示販売し、障害者の工賃向上を図ると共に、多くの皆さまに理解を深めていただき、障害のある方々の社会参加を進めることを目的に開催いたします。