各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘エルシーヌ藤ヶ丘’ カテゴリーのアーカイブ

秋のグループ旅行(日帰り近場)

2014 年 9 月 28 日 日曜日

エルシーヌ藤ヶ丘では毎年の恒例行事として、

秋のグループ旅行に出掛けています。

 

 

9月は日帰り旅行として、AグループとBグループに分かれて

前橋のマーキュリーホテルで食事をしました。

食事は和食と中華の豪華なお食事でした。

大きなテープルを囲んで皆で楽しく食事をしました。

 

 

AグループもshokujiBグループもshokuji2

美味しい食事に大満足です♪

 

 

食後は余興でカラオケをしました。

真剣に曲を選び、

歌ったり、踊ったり、手拍子をしたりして盛り上がりました。karaoke2karaoke

 

 

みんなで楽しい時間を過ごすことができて、

また1つ、素敵な思い出が増えました!pi-su2zentaizentai2

☆夏☆ふれあいショッピング☆

2014 年 8 月 7 日 木曜日

先月17日にイトーヨーカ堂の出張店舗が

エルシーヌ藤ヶ丘の三和会館にやってきました!yo-kado

 

自分で買い物ができるこの機会を

皆さんとても楽しみにしていました。kaimono

職員と一緒に、一生懸命選んでいます。

 

でも、なによりも真剣に選ぶのは・・・おやつです!oyatu

 

種類が多いので、迷ってしまいます。

 

wgaoお気に入りの物が見つかりました!

 

今回も大盛況です。reji

 

 

年に2回、出張店舗が開かれるので、次は冬物の販売です。

次は何を買おうかな?

☆衣類の寄付をいただきました☆

2014 年 7 月 3 日 木曜日

エルシーヌ藤ヶ丘利用者さん宛に衣類の寄付をいただきました。

 

送り主は・・・なんと 『嵐の櫻井翔』さん!!
事前にお電話で寄附の申し出をしていただきましたが、お名前を確認したところ

 『 嵐の櫻井翔です!! 』 ・・・と ☆ 

お声の感じはテレビで拝見する櫻井翔さん ご本人より若干(?)年配に感じられましたが、ありがたく寄附の申し出を受けさせていただきました。

 

早速届いた宅急便の宛名を見てビックリ!!
送り主は本当に『 桜井翔 』さんでした♪

e5ae9be5908de383bbe6898be7b4991

 
外出着・ズボン・Tシャツや下着類等たくさん入っており、皆さん大喜びで衣類を選んでいました。

e8a1a3e9a19e1 
 

 

 

 

 

 

以前に伊達直人を名乗り、ランドセル等の寄附行為を行う『タイガーマスク運動』がありましたが、藤ヶ丘には『ジャニーズ運動』が起こりました。

 e8a1a3e9a19ee5af84e4bb98

 

『 足長おじさん 』!?

櫻井翔さんなら 『 足長お兄さん 』ですかね~

 

温かいお心遣いに感謝致します。

ブルーベリー農園のご案内

2014 年 7 月 2 日 水曜日

dsc_0006

 

7月1日より、エルシーヌ藤ヶ丘 ブルーベリー農園が開園いたしました。
今年も大粒で、甘酸っぱいブルーベリーがたくさん実りました。

 

利用者さんと職員とで、丹精込めて育てた藤ヶ丘のブルーベリーはどれも一級品です。
摘み取った実をそのまま食べるのも格別ですが、お土産にして凍らせてシャーベットのようにしても、ジャムにしても美味しくいただけます。

この時期しか味わえないもぎたてのブルーベリー、ぜひご賞味ください。

 

皆様のご来園を心よりお待ちしております♪

 

【期間】         7月1日~8月上旬
【営業時間】      9:00~17:00(最終受付は16:30)
【料金】         入園料  大人(中学生以上)  500円
                      小人(小学生まで)   200円
               持ち帰り  1パック(500g)     600円
               注文販売 1パック(500g)     900円
【住所】        桐生市黒保根町下田沢3480(エルシーヌ藤ヶ丘内)
【予約・問合せ】 0277-96-2803

*ご来園の際は、事前の予約をお願いいたします。

祝☆大型免許取得!

2014 年 6 月 13 日 金曜日

エルシーヌ藤ヶ丘の関口英男職員が、4月に大型免許を取得しました!おめでとうございます!!!
藤ヶ丘の利用者の人数は多く、みんなで出掛けることもあるので、マイクロバスを運転する為に大型免許が必要となります。
現在、大型免許をもっている職員は関口職員しかいませんので、今年度は大活躍してくれることでしょう。

 

 

 
関口職員にインタビューをしてみました。sekiguchi
○大型免許を取得するまでの苦労はありますか?
 「簡単に免許取得できるだろう」と甘く考えていました。実際に今年の2月中旬から教習所へ通い始めたのですが、その頃はちょうど学生が教習所に殺到する時期であり、教習を予約することさえ困難でした。また、“大型”というイメージは持っていましたが、予想より更に大きなトラックの運転技術取得に大変苦労したことを覚えています。
 しかし、今となってみては、免許取得に苦労した思い出よりも、理事長とお話させていただく機会があり、その際に大型車の特性等、様々なことについて教えてくださったこと、藤ヶ丘職員・利用者の皆様から「頑張ってね」「いつも通りやれば大丈夫だよ」と声を掛けてくださったことの方がはるかに大きな良き思い出として心に残っています。
 そのような恵まれた環境を用意してくださった皆様に本当に感謝しています。心よりありがとうございますと伝えたいです。

 

 

○ドライブクラブで初めて運転してみてどうでしたか?
 5月8日に初めて、ドライブクラブで利用者さんを乗せて運転しました。マイクロバスに30人程の定員を満たしての運転は本当に初めてだったので、とても緊張しました。

 行き先は日光清滝のドライブインまででしたが、「楽しく行けた」というよりは「無事に帰って来られて良かった」という方が正直な気持ちかもしれません。
 これから先も同乗者に快く乗っていただく気持ちを忘れずに、安全運転をしていきたいと考えています。

 

 

 
そんな真面目な関口職員が所属するドライブクラブの紹介もしたいと思います。

 

 

今年度のドライブクラブは利用者24名、職員8名の計32名という、藤ヶ丘のクラブ内でも一番人数の多いクラブです。毎回、異なった目的地に行き、車中からの景色を楽しんでいます。doraibu
また、利用者の方の楽しみは何と言っても、目的地でのおやつ休憩です。天候に恵まれれば、マイクロバスの外に出て、景色を眺めながらおやつを食べることができます。皆さん毎回楽しそうに過ごしています。

 

 

マイクロバスの運転手が関口職員になって、今後はどんなところにドライブに連れて行ってくれるのでしょう?楽しみです♪seki2

 

 
今後も安全運転で、宜しくお願いします!

藤ヶ丘 缶クリーン作戦

2014 年 5 月 26 日 月曜日

エルシーヌ藤ヶ丘です。
5月17日(土)午前10時より、缶クリーン作戦を実施しました。

缶クリーン作戦は、缶やゴミの投げ捨て防止、環境美化への啓蒙活動の一環として、居住する地域で空き缶等の回収をボランティア活動として21年前より毎年続けているものです。

 

利用者さん・ご家族・職員の総勢86名が7つのコースに分かれて、施設近隣の清掃活動を行いました。

5月らしい爽やかな陽気の中、帽子とタオル、軍手を身に付けて出発です。

img_1280img_1282

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

畑仕事や散歩をしている方に挨拶を交わしたり、「ゴミ拾いお疲れさま」「頑張って」などと声を掛けてくださる方もいて、地域との絆も深められたように思います。

img_1294

img_13081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん歩いた疲れから、帰りの車中ではウトウトと眠そうな方もいらっしゃいましたが、それでもカメラを向けると元気な笑顔で応じてくださいました。

img_2045

img_2047

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_1320

ゴミの分別をして終了です。空き缶の他にも煙草の吸い殻、ビン、物干竿…

様々な種類のゴミが集まりました。

 

地域を綺麗にすることで、身も心も綺麗にすることができたのではないでしょうか。

活動中の皆さんの清々しい表情が印象的でした。 

 

 

 

img_13131

約2時間の活動が終了した後には、参加者全員にお茶が配られました。

汗をかいた後のお茶は格別ですね。

お疲れ様でした! 

 

 

 

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

藤ヶ丘☆施設紹介

2014 年 4 月 30 日 水曜日

新年度を迎えましたので、

 改めてエルシーヌ藤ヶ丘の施設紹介をしたいと思います。

 

まずは施設の全体像です。e897a4e383b6e4b898e5a496e8a6b32駐車場から見ると、桜が綺麗に咲いていますね。
所在地は桐生市ですが、比較的山の上にある施設なので、桜の開花は市街地と比べると少し遅かったです。
※これは4月中旬に撮影しましたが、ちょうど満開でした。

 

e881b7e593a1e5aea41正面玄関を入ると1階に事務所と職員室があります。

 

そこから2階・3階へ上がると、皆さんが生活しているお部屋です。

男子寮・わたらせ寮・春和寮と3寮で構成されています。

e5b185e5aea4e795b3
男子寮とわたらせ寮はほとんどが畳のお部屋です。

 

 

 

 

 

e5b185e5aea4e5a5b3e5ad90

女性の部屋は、可愛らしいものが置かれていますね。

 

 

 

 

 

e698a5e5928ce5b185e5aea43春和寮は、足取りが不安定な方や車椅子を使用されている方が多いので、フローリングの部屋にベッドが置かれています。

 

 

 

 

お部屋は1人部屋~4人部屋で入居されています。

 

 

 
続いて食堂です。

e38195e38196e38293e3818be9a39fe5a0821食堂は2ヶ所あり、さざんか食堂(左)、さくら食堂(右)です。
さざんか食堂のすぐ隣に厨房があり、食事の時間が近付くと、とても良い匂いがしてきます。
さくら食堂にはテレビがあるので、皆さんが集まる場所となっています。

 

 
e5bfa0e6b2bbe6b5b4e5aea4浴室は忠治風呂と

 

 

 

 

 
e88ab1e8a68be884b1e8a1a3e5a0b41花見風呂があります。

 

 
花見風呂の方が広く、リフト入浴はこちらで行われています。

 

 

e382afe383aae383bce3838be383b3e382b0e5aea41クリーニング室では2台の洗濯機と2台の乾燥機で、毎日たくさんの洗濯物を洗っています。

 

 

 

 

 

 

日中作業を行う箸工房と、e7aeb8e5b7a5e688bfe5a4963

 

 

 

 

 

 

 

フジカンパニーです。e382abe383b3e38391e3838be383bce5a4962
皆さん一生懸命仕事に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 
e4b889e5928ce4bc9ae9a4a81三和会館は、普段は“ひまわりグループ”の活動で使用しています。
入社式・辞令交付式や年頭訓示等法人行事で使用される事もありますし、藤ヶ丘の運動会やクリスマス会、ふれあいショッピングの開催にも使用される広いホールがあります。

 

 

 

 
最後に忘れてはいけません。
藤ヶ丘のアイドル☆マリコ(オス)です!

いつも職員と利用者さんを癒してくれる可愛い子です♪e3839ee383aae382b31

 

 
いかがでしたか?
藤ヶ丘の様子が少しでも伝わったでしょうか?
また機会がありましたら、作業科や活動グループについても紹介したいと思いますので、お楽しみに!

クラブ紹介

2014 年 3 月 11 日 火曜日

エルシーヌ藤ヶ丘では月に1度クラブ活動を行っています。

6種類のクラブの中から、今回はカラオケクラブとボウリングクラブを紹介したいと思います☆

 

♪カラオケクラブ♪karaoke3

カラオケクラブでは、9名の『 のど自慢メンバー 』が美声を披露しています。ジャンルは演歌、ポップス、アニメソングと様々で、
年代も昭和の懐かしのメロディーから最新のヒット作まで幅広く歌われています。
以前は1曲ずつレーザーディスクを交換していたのですが、
現在はカラオケマイクを使用して楽々と選曲できるようになりました。
便利になりましたね。


大好きなカラオケを楽しむことはもちろんですが、メンバーの皆さんが
楽しみにしているのは、おやつの時間です。
普段食べられないようなケーキやドーナツ、アイスクリームなどを
メンバーのリクエストに応じて用意しています。
メンバーによっては、歌っている時よりもよい表情をしている人もいるような…。


そして、年に2回カラオケ店へ外食を兼ねて出かけています。
設備の整ったお店でカラオケを楽しむことで、皆さんいつも以上に張り切って歌っています♪



★ボウリングクラブ★
bo-ring3
いつもの月はボウリングを2ゲームだけしますが、今月は年に2回企画する昼食付きの外出でした。
ボウリング場で食事をしながら、クラブの仲間と親睦を深めています。


食事は、とんかつ、ハンバーグ、エビフライから好きなものを選びます。
1番人気はボリュームのあるとんかつ定食です。
bo-ring
美味しく頂きました♪



腹ごなしが済んだら、いよいよゲーム開始です!
bo-ring2
ボウリングが得意な人も、実はちょっぴり苦手な人も楽しく投げています。
普段はあんまり運動しないので、月に1回くらいはこうして運動しないとね…!練習の成果を活かして、来年度のスポーツ大会(ボウリング)で活躍できるかな?


良いスコアが出たらもちろん嬉しいけど、それより楽しむことが最優先!
ボウリング好きさんが集まっています♪


他にも映画クラブ、ドライブクラブ、料理クラブ、絵画・書道クラブがあります。次の機会にご紹介しますので、お楽しみに!

2月☆誕生外出

2014 年 2 月 27 日 木曜日

エルシーヌ藤ヶ丘では、毎月誕生外出があります。

その月に誕生日を迎える利用者さんと一緒に外出をし、昼食か夕食を食べながらお祝いします♪

2月は5名の方が誕生日を迎えられ、3グループに分けて行ってきました。

 

①グループは、美喜仁館での昼食とドライブです。

2bd

藤ヶ丘ではなかなか食べられないお寿司やフライを注文して、皆さん嬉しそうに食べてます。

 

②グループは、さくらモールに行きました。

yukaribd

自分で商品を選んで、お金を払って…買い物の練習も兼ねてます。

夕飯は大好きなマクドナルドで、注文も自分でできました☆

 

hasiba6

 

③グループは、大間々の

いっちょうで夕飯です。

 

個室でゆっくりと好きな物が

食べられて、満足です。

 

 

誕生日ってやっぱり特別な日。

たまには外食して自分の好きな物を食べたいですよね。

誕生日当日に出掛けられるわけではありませんが、好きな物が食べられて、みんなと一緒に出掛けられて、楽しく過ごせました♪

☆行事食☆

2014 年 1 月 14 日 火曜日

遅ればせながら…

あけましておめでとうございます(´▽`)ノ

本年もエルシーヌ藤ヶ丘をよろしくお願い致します。

 

さて、皆様 年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?

年越し蕎麦や御節にお雑煮お汁粉焼餅…美味しいものを食べ過ぎて太ってしまった!なんて人も多いのでは?

 

藤ヶ丘でも

12月31日の夕食には年越し蕎麦e5b9b4e8b68ae38197e8958ee9baa6

 

1月1日の昼食には御節料理e3818ae3819be381a1e69699e790862

おやつにはお汁粉が出ました!

 

こんな風に行事に関する食事が出ると、季節を感じますね♪

いつも見た目にも楽しく、美味しい食事を作ってくれる厨房職員に感謝です☆