‘桐生広域圏総合支援センター’ カテゴリーのアーカイブ
2024 年 6 月 18 日 火曜日
令和6年6月15日(土)ふじみ野にて「アニメ映画の鑑賞会」を実施しました。総勢14名の方にご参加いただきました。今回の作品はバスケットボールを題材としたアニメです。試合場面ではハラハラドキドキの展開で思わず応援した方もいらっしゃるほどでした。原作マンガには無い主人公のストーリーも相まって皆さん思い思いに楽しんでいただけました。次回以降の「こんな映画を観たい」というご要望も承りました。次回の7月のきみどりクラブは、「カレー作り」を企画しています。
カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2024 年 4 月 15 日 月曜日
カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2024 年 3 月 18 日 月曜日
令和6年3月16日(土)桐生スターレーンにてボウリングを行いました。10名の方が参加されました。2ゲーム行い、226のスコアを出した方が優勝されました。今回で令和5年度の最後のきみどりクラブとなりました。今年度は感染症などによる中止は無く1年間実施できました。ご協力いただきました皆様ありがとうございました。来年も新たな企画を取り入れ、より充実したきみどりクラブにしていきたいと思います。令和6年度最初のきみどりクラブはいちご狩りを予定しています。


カテゴリー: 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2024 年 2 月 16 日 金曜日
令和6年2月3日(土)渡良瀬特別支援学校体育館にてバドミントンを行いました。9名の方が参加されました。ダブルスでリーグ戦を行いました。白熱した試合となって応援にも力が入り、寒さを忘れて熱くなって盛り上がりました。楽しみながら体を動かすこともでき、日頃のストレス発散となりました。次回はボウリングを予定しています。


カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2024 年 1 月 15 日 月曜日
令和6年1月13日(土)ビッグエコー笠懸店にてカラオケを行いました。9名の方が参加されました。雪がちらつきそうな寒い日でしたが、暖かい室内で皆さん十八番の曲を熱唱され、日ごろの歌の成果を発揮されていました。2時間があっという間に過ぎるくらい盛り上がり、楽しい時を過ごすことができていました。次回はバドミントンを予定しています。


カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2023 年 12 月 18 日 月曜日
カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2023 年 11 月 22 日 水曜日
桐生広域圏総合支援センターの施設内研修にて令和5年11月20(月)に桐生市役所から聴覚障害者の講師と手話通訳者をお招きし、聴覚障害や手話の理解を深めていくためのご講義をいただきました。
聴覚障害者は家の中、家の外でどのような困りごとがあるのかを参加者に問いながらお話しいただいたり、ろう者のコミュニケーション手段などお話しいただきました。
後半は実際にあいさつや感情などを表す簡単な手話を行いました。いくつかを組み合わせて文章にしたり、身振りだけでなく表情や体全体で表すことで表現の強弱が変わることも学べました。
今回の手話講座に参加してもっと手話を学んでみたい気持ちになりました。今後の業務に活かしていきたいです。


カテゴリー: 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2023 年 11 月 18 日 土曜日
令和5年11月18日群馬県立東毛青少年自然の家でピザづくりを行いました。総勢11名の方が参加しました。粉から練って生地を作り、ピザソースを塗ってベーコン、玉ねぎ、ピーマン、チーズの具材をのせて、石窯で焼きあげました。上手に焼くことができ、熱々のピザを美味しくいただくことができました。


カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2023 年 10 月 23 日 月曜日
令和5年10月21日(土)桐生西公民館にてレクリエーション卓球を行いました。6名の方が参加され、総当たり戦で白熱した試合の連続でした。怪我・事故無く、安全に実施できました。次回は『ピザづくり』を開催予定です。


カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »
2023 年 10 月 3 日 火曜日
令和5年9月30日 花と光の楽園『あしかがフラワーパーク』に行きました。6名の方が参加され、アメジストセイジ、バラ、スイレンなどが咲き誇り、とくに藤のイルミネーションがとてもきれいでした。昼食は、軽食を済ませて各自、写真撮影など自然の中で楽しいひと時が過ごせたのではないでしょうか。

カテゴリー: 施設情報, 桐生広域圏総合支援センター | コメントはまだありません »