セルプわたらせです。
桜の木の葉もハラハラと舞い始め、秋本番になりました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…色々ありますが、今回はセルプわたらせの「掃除の秋」についてお伝えします。
三和会全体においても、セルプわたらせにおいても、「3S」「5S」の徹底を!という言葉が様々な機会で挙がります。
どちらも整理整頓、清潔保持を表す言葉であり、3Sは「整理」「整頓」「掃除」、5Sはさらに「清潔」「しつけ」を加えたものです。
事務所にもこんな書き初め?が掲示されています。セルプわたらせでは、作業の一つとして、また、活動の一つとして、何よりも当たり前であるべき意識として、日々各部署で色々な掃除が行われています。
パン工房では、ちょっと複雑な機械を分解しながらの掃除や、店舗はお客様に気持ち良くご来店していただけるように念入りな掃除が。
工作所やあいおいグループでは、作業や活動で出たゴミを片づけたり、日々効率良く、清潔に気持ち良く過ごせるような掃除が。
来所されたお客様から「明るい雰囲気ですね」と言葉をかけていただけることも多いセルプわたらせは、このような日々掃除の積み重ねが作っているのだと思います。
とはいえ、まだまだ手が回らない部分、ごちゃっとした部分、整理できていない部分がたくさんあります。「掃除の秋」を目指していきたいと思います。
3Sの語源を調べていたら、今は6S、7S、10Sなどという言葉もあるとか。
目指しがいのある目標になりそうです。