各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘お仕事拝見’ カテゴリーのアーカイブ

パン工房かおり新商品のお知らせ

2021 年 10 月 27 日 水曜日

いらっしゃいませ
パン工房かおりです!!

秋の新商品のご紹介です★

e38394e382b6e3839de38386e38388e383bce382b9e383882
ピザポテトースト 180円

食パンにピザソース、ポテトサラダをたっぷりトッピングして、トーストしました。

寒さも増す季節、ご自宅で温めていただくとより一層おいしく召し上がれます。

是非ご賞味ください。

暑い中でも頑張っています!

2021 年 8 月 30 日 月曜日

工房ふじです。

薪班では、来期の冬に使われる薪が急ピッチで生産されています。
暑い日が続く今生産された薪が、約1年間自然乾燥され、来年の9月頃からお客様へ届けられる予定です。今回は薪づくりの様子を皆さんに紹介させていただきます。

img_020613








ナラの原木を規格サイズに短く切っています。(原木玉切り工程)


img_02121








玉切りされた原木を規格サイズに割っています。(薪割工程)


img_02151








割った薪を乾燥場へ運んで丁寧に積み上げ乾燥させます。(運搬と積み上げ工程)


img_02141








約1年間このような状態で乾燥させます。(乾燥工程)


img_02181









乾燥した薪を回収します。(回収運搬工程)


img_02201









回収された薪を専用ラックに詰めています。(ラック詰め工程)


img_02231








このようなラックで石窯ピザ店へ納品されます。


img_02241








この束薪はキャンプ場用の細薪です。


img_02221








この束薪は一般のストーブ用薪です。



*薪班では現在11名のスタッフで、このような作業を繰り返し、循環型のエネルギーをお客様に届けさせていただくことを誇りに日々頑張っています。

クロワッサン新発売!

2021 年 5 月 28 日 金曜日

いらっしゃいませ!

パン工房かおりです

 

☆クロワッサンが新発売となります☆

e382afe383ade383afe38383e382b5e383b3a3

クロワッサン    140円

チョコクロワッサン 150
チーズクロワッサン 150

 

サクサクして美味しい三種類そろい踏み!!

是非ご賞味ください!!

パン工房かおり新商品

2020 年 11 月 30 日 月曜日

いらっしゃいませ!
パン工房かおりです。
冬季の新商品をご紹介いたします。

e382aae383ace383b3e382b8e382abe382b9e382bfe383bce383892
オレンジカスタード150円
甘くて美味しいカスタードとさわやかなオレンジがマッチ!

e382aae383ace383b3e382b8e38395e383a9e383b3e382b91
オレンジフランス160円
ソフトフランス生地にオレンジをたっぷり混ぜオレンジスライスをトッピングしたさわやかな味わいのフランスパンです!

e3818be381bce381a1e38283e3839be382a4e38383e38397
カボチャホイップ 130円
かぼちゃとホイップクリームの絶妙な組み合わせをご堪能ください!!

◇◆にんにくの植付け◆◇

2020 年 10 月 12 日 月曜日

10月1日、にんにくの植付け作業を行いました。

植付けの準備として、9月末頃畑に堆肥を撒いて混ぜ込み、
少し寝かせて土と馴染ませました。

e381abe38293e381abe3818fe794a8e5a086e882a5e381abe38293e381abe3818fe6a48de4bb98-1


事前準備を終えたら、いよいよにんにくの植付けです。

にんにくを一粒ずつ丁寧に植えていきます。
指でしっかりと土に穴をあけ、とがっている方が上に
なるように入れてから土を掛けます。

e381abe38293e381abe3818fe6a48de4bb98-3e381abe38293e381abe3818fe6a48de4bb98-4e381abe38293e381abe3818fe6a48de4bb98-5


収穫となるまで『半年』と、まだまだ時間がかかりますが、

立派なにんにくが育つよう、利用者の皆さんと日々の

管理作業を行っていきたいと思います。

パン工房かおり秋の限定商品

2020 年 9 月 29 日 火曜日

いらっしゃいませ!
パン工房かおりです☆

秋の新商品のご紹介!!

presetu000111
☆コロッケロール 150円
コロッケサンドからリニューアル。野菜(かぼちゃ)のパンを使用し栄養満点です!

presetu000112
☆ジャーマンカリー180円
野菜のパンにジャーマンソーセージを挟みました。カリーソースが決め手です!

presetu000110
☆UFOパン 100円
スイートブールがUFOの形でリニューアルしました。サイズ小さくなってより食べやすくなりました!

是非ご賞味ください☆

パン工房夏季限定商品

2020 年 7 月 29 日 水曜日

いらっしゃいませ、パン工房かおりです。
                                                                                                   

夏限定商品をご紹介!
                                                                                                   

img_30847
パンプキンチーズマーブル ¥190
かぼちゃと角切りチーズと一緒にマーブル状に焼き上げました。
                                                                                                   

e38182e38293e9a39fe38391e383b31
あん食パン ¥390
食パンの中にこしあんをぐるりと混ぜ込みました!
                                                                                                   

是非ご賞味ください!!

◇◆セルプおおむろ ライトショップ◆◇

2020 年 5 月 16 日 土曜日

数社からいただいている下請け作業のうち、今回は
㈱興研様の『防じんマスク用 吸湿スポンジ』作業を
紹介致します。

通常毎月200個程度いただいている作業ですが、
新型コロナウィルスの影響による需要の高まりの為、
4月末に1800個の作業依頼がありました。

【手順1】
穴が開いていないかなど、スポンジに不良がないか
確認します。

e4b88de889afe7a2bae8aa8d
e4b8a6e381b9e3828b

【手順2】
スポンジ5枚を1セットにまとめ、スポンジがずれないよう
注意しながら袋に入れます。

e585a5e3828ce3828be9878de381ade3828b

ここまでの作業を利用者の皆さんが担当し、最後に職員が
袋を閉じて完成となります。

e8a3bde59381

今回は忙しい作業となりましたが、社会で必要とされている
マスク供給の一助となることができました。

これからも依頼をいただいた作業に真摯に取り組み、
より良いものを納品できるよう、利用者の皆さんと共に
頑張っていきたいと思います。

5月の新商品(パン工房かおり)

2020 年 4 月 29 日 水曜日

いらっしゃいませ

パン工房かおりです

 

5月の新商品をご紹介!

 

e383ace383a2e383b3e382abe382b9e382bfe383bce383894

レモンカスタード 130円

甘くてさわやかなレモン風味のカスタード入り!シロップ漬けのレモンが乗っています。

 

e784a6e3818ce38197e382ade383a3e383a9e383a1e383abe382abe382b9e382bfe383bce383892

焦がしキャラメルカスタード 160円

ほろ苦いキャラメルと甘いカスタードのハーモニーをお楽しみ下さい♪

 

e69e9ce5ae9fe381a8e382afe383aae383bce383a0e38381e383bce382ba1 

果実とクリームチーズ 190円

クランベリー・ゴールデンレーズン・くるみがたっぷり。クリームチーズも入っています。

           

是非ご賞味ください!!

◇◆おおむろのサラダほうれん草◆◇

2020 年 4 月 23 日 木曜日

昨年度より、サラダほうれん草の栽培を始めました。
普通のほうれん草よりも灰汁が少ないことから、サラダなど
生食でも食べることができ、茹でない分栄養価が失われません。

サラダほうれん草は、一般的なほうれん草よりも病害虫に弱いので、
細心の注意が必要です。
その為、小さな変化も見逃さないように育てています。

ビニールハウスで育てていたサラダほうれん草の出荷をほぼ終え、
次は露地で育てた分を出荷していく予定となっています。

e99cb2e59cb01e382b5e383a9e38380e381bbe38186e3828ce38293e88d891

これからもおおむろの野菜を、沢山の人達に食べてもらえるように、
利用者の皆さんと美味しい野菜を作っていきたいと思います!

★おおむろの新鮮野菜は「アバンセ粕川店」直売コーナーや
道の駅 赤城の恵「産直 味菜(あじさい)」でも販売しております。