各事業所からのお知らせ

Off-screen navigation using :focus-within

Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.

NB! Use a browser that supports :focus-within

‘セルプあけぼの’ カテゴリーのアーカイブ

★ 開所日レクリエーション ★

2015 年 9 月 28 日 月曜日

 

 セルプあけぼのです。

 

 9月22日(火)は、八王子農園にてバーベキューを行ないました。当日は快晴で、とてもBBQ日和でした。

 

 img_2578

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 八王子農園では、4グループに分かれバーベキューをし、食後のデザート後には楽しく農園内を散策して過ごしました。

皆さん、たくさん食べて、バーベキューを楽しんでいました。

img_70971dsc_1207dsc_1206dsc_1170

☆ 缶クリーン&開所日☆

2015 年 5 月 25 日 月曜日

セルプあけぼのです。

516日(土)缶クリーン&開所日でした。

残念ながら当日、朝から雨が降っており、ご家族の皆様のご参加は中止となってしまいましたが午後には雨が上がり、出勤されていた利用者さん12名と職員とで急遽、缶クリーンを決行しました。  dsc_0483  

缶クリーンは、あけぼの周辺を2班にわかれて清掃を行いました。

dsc_0486 

 

 

 

 

 

 

dsc_04951

 

 

 

 皆さん意欲的に取り組んでいただき、周辺地域とても綺麗になりました。 

 その後、一度あけぼのに戻り、歩行訓練と気分転換を兼ねて北部運動公園まで散策を行いました。みなさん笑顔で楽しく散策することが出来ていました。

dsc_0500  

 

 

 

  北部運動公園では、ベンチでゆったりと景色を眺めたり、公園に来ていた一般の方と話したりと各々楽しんで過ごしていました。

dsc_0509

* お花見 *

2015 年 4 月 15 日 水曜日

セルプあけぼのです。

 

4月8日(水) 当日は連日の風雨で、あけぼの敷地内の桜も散ってしまいました。あえなく花見は中止とし、食堂で自治会を行いました。


日常作業の課題や反省、新年度を向かえての新しい目標、今年度から新しく一緒に働くことになった職員や利用者さんたちの自己紹介など、たくさんの話しをして、楽しく交流を深めることが出来ました。


満開の桜の下で・・・とはいきませんでしたが、それぞれ楽しい話をしながらお団子・桜餅を美味しくいただきました。


今年度もよろしくお願い致します。

☆ 3月の祭日開所 ☆

2015 年 3 月 30 日 月曜日

セルプあけぼのです。

 

321日(土)に今年度最後のレクに行ってきました。

今回は、茨城県にアクアワールド大洗に出かけました♪

 

みなさん、念願の水族館ということもあり、とても楽しんで行って来ました

cimg6648cimg6675

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潮風がまだ冷たかったけど、テラス席で昼食をおいしくいただきました

 

 

 

cimg667020150321_035243966_ios

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカのショーサメエイなど、たくさんの魚達を見て、みなさんは大はしゃぎでした

 

 

 

 

 cimg6659

img_2474img_2486

 

 

 

アシカの赤ちゃんの名前の募集に応募する方もいました。

おみやげもたくさん買って、楽しい思い出が作れたようでよかったです。

 

20150321_040326305_ioscimg6706

 

 

 

 

 

 

 

☆ クリスマス会 ☆

2014 年 12 月 24 日 水曜日

セルプあけぼのです。

 

12月23日(火)に八王子農園にてクリスマス会を行ないました。

OBの方たちも参加し、豪華な食事を食べながら楽しく過ごしました。

食事はボリューム満点で、次々に出てくる料理に大満足のようでした。

cimg6492cimg6506img_2380

 

余興では、職員が扮するサンタさんくまもんの登場で盛り上がり、ビンゴ大会が始まると、さらに盛り上がりっていました。

ビンゴした方から先着順にプレゼントを貰えるのですが、みなさん沢山あるプレゼンの中から好きなものを選ぶ事に真剣でした。

景品を選んだ後は、サンタさんくまもんと記念撮影をしました♪

cimg6567cimg6583

20141223_040357880_ios

 

新しく自治会長・副会長に就任した方々からの挨拶、OBの方々の仕事の話や就職を目指す皆さんへのエールなど、たくさんのお話がありました。

2014年も数える程となり、2015年に向けてそれぞれが目標を立て、目標達成を目指してがんばりましょう!!

cimg6639

プレゼントは、太田市社会福祉協議会の『心身障がい児者等の施設・団体 歳末時期イベント事業助成』の助成金を受けています。

♪ 11月のレク ♪

2014 年 11 月 27 日 木曜日

セルプあけぼのです。

あけぼのでは今月、たくさんのイベントがありました。

 

1つめ

11日(月)には、太田市北部運動公園に出掛け、みんなで楽しく食事をしました。

天気にも恵まれ、芝生の上で食べるお弁当はとてもおいしかったです。

 

 

img_2269img_2268img00011

 

 

 

 

2つめ

 

11月20日(木)には、エアリスホールで富士労連クリスマスチャリティーミュージカルの鑑賞に行ってきました。

 

公演が午後からということもあり、みなさん午前中はいつも以上に一所懸命作業に取り組んでいました。

演目は「ふたりのロッテ」というものでした。終了後には、みなさん「楽しかったね」「感動したね」と感想を話していました。

 

 

 

 

 

20141120_071146998_ios20141120_040833944_ios1

 

 

 cimg6408

 

 

 

 

 

 

 

3つめ

 11月24日(月)には、カラオケに行きました。久しぶりのカラオケということもあり、みなさん盛り上がっていました。 OBの方も参加し、歌ったり踊ったりしていました。終わった後にはみなさん「またカラオケしたいね」と笑顔で話していました。

 

 img_22751

 cimg648020141124_045646994_ios

 

♪避難訓練&自治会♪

2014 年 10 月 20 日 月曜日

セルプあけぼのです。


108日(水)に避難訓練と自治会を行いました。

避難訓練では地震を想定しての訓練を行い、皆さん迅速な対応をすることができていました。訓練では消火作業の訓練も行ないました。


消防士さんからの話には、みなさん真剣に耳を傾けていました。

cimg6287cimg6296cimg6293

自治会では運動会の出場種目決めを行い、皆さん出場したい種目に積極的に手を挙げていました。

cimg6298cimg6301

☆ 開所日レクリエーション ☆

2014 年 9 月 24 日 水曜日

セルプあけぼのです。

 

 9月15日(月)は、渋川スカイランドパークに出掛けてきました。当日は、曇りでしたが気温は落ち着いていて、過ごしやすい陽気でした。

2

 

 

 

 

 

渋川スカイランドパークでは3グループに分かれ、グループごとで楽しく園内を散策したり、アトラクションに乗ったりして過ごしました。

 

img_21083

1

 

 

様々なアトラクションで楽しみ、園内のレストランでもお好みの昼食を頼み、みんなで美味しくいただきました♪

 

みなさん、楽しんで遊べたようでした。

img_20140915_124637img_20140915_134106

☆ 缶クリーン & 開所日 ☆

2014 年 5 月 29 日 木曜日

セルプあけぼのです。

517日(土)缶クリーン&開所日でした。

当日は26名(利用者さん16名・ご家族10名)の方に参加していただけました。

 

cimg6125

 

 

 

 

缶クリーンは、あけぼの内(1班)・あけぼの周辺(2班)・いつも皆さんが利用している治良門橋駅周辺(1班)の4班に分かれて清掃活動を行ないました。

 

23

皆さん意欲的に取り組んでいただけた為、とても綺麗になりました。

 

昼食は食事会を行い、ご家族・利用者さんと更に親睦を深める事ができました。

 

午後は、体力強化と気分転換を兼ねて北部運動公園まで散策を行ないました。

天気も良く心地よい風が吹いていて、みなさん笑顔で楽しく散策することが出来ていました。

 

cimg6152

img_2063img_2055

 

 北部運動公園では、遊具を使って体を動かしたり、ベンチでゆったりと景色を眺めたりと各々楽しんで過ごしていました。 

〇 お花見 〇

2014 年 4 月 30 日 水曜日

セルプあけぼのです。

 

暖かい日も続き、あけぼのの桜も満開になりました。

 

 

 

 cimg6105img_20140403_072249

 

 49日には、屋外でお花見を兼ねた自治会を行いました。

風が強く、桜も散ってしまいそうでしたが、満開の桜の下でとは叶いませんでしたが、楽しくお花見をすることが出来ました。

  img_2029img_2031

 

 

今年度から新しく一緒に働くことになった職員や利用者さんたち紹介や各自の自己紹介など、

たくさん話し、楽しく交流を深めることが出来ていました。

 

 img_2040img_2045

 

 

 今年度もよろしくお願いします。