セルプおおむろです。
先週から栗の収穫が始まりました。
今年も大きくてきれいな栗がなっています。
主に前橋市場に販売しています。
また、今年は天候不順が続いた影響で野菜の生産量も少なく価格が高騰しています。おおむろでも天候不順によりナスの生産量が減ったりと、少なからず影響が出ています。今後も野菜が病気にかからないよう気をつけながら皆で頑張っていきます。
Adding yet another pure CSS technique to the list of off-screen navigation by "hacking" the :focus-within pseudo-class. Have a look at the code to see how it works.
セルプおおむろです。
2月14日、今年も積水化学工業株式会社様、東都積水株式会社様の労働組合である積水化学労働組合様の代表の方々に来所していただき、寄贈式が行われました。
昨年に引き続き、今年も次亜塩素酸対応超音波噴霧器のご寄付をいただきました。利用者さん、職員共々深く感謝しています。
昨年いただいた超音波噴霧器のおかげもあり、おおむろでは高齢者の方も多いのですが、風邪を引く方もいなく、皆さん元気に過ごせています。
今回いただいた超音波噴霧器は昨年のものよりさらにパワーアップしているとのことで、今後も風邪を引くことなく過ごせることかと思います。
作業につきましても、より品質の向上、安定化を目指しながら、期待に応えられるようにしていきたいです。
この度は誠にありがとうございました。
セルプおおむろです。
以前、利用者さん同士で行う自治会の中で「皆で身体を動かす機会が少ないので身体を動かすためにラジオ体操をしてみてはどうか」という意見が出ました。
今月は三和会運動会もあり、始めるにはちょうどいい時期ということで8日から毎日朝礼後にラジオ体操を行うこととなりました。皆さん、熱心に取り組み、大きく身体を動かしており、特に室内作業の方は、日頃の運動不足の解消になっているようです。
12月に入るとより寒さが増してきますが、皆で寒さに負けないよう、今後もラジオ体操を継続していきたいと思います。