セルプおおむろです。9月末に防犯訓練を実施しました。
今回は不審者役をした所長が野菜塾作業棟に現れる想定でした。
野菜塾のみなさんは不審者が入って来ない様に、力を合わせて
椅子や机で入口にバリケードを作りました。その後は不審者の動
きを目で注意深く追っている様子がありました。
不審者役の所長がその役になり切って、大きな声を出し竹刀を振り
回し迫力のある演技をした事で、みなさん緊張感のある訓練が出来
た様に思います。
訓練後、所長から「防犯だけでなく、火災や自然災害も職員が利用者
さんの安全を守るには、みなさんの協力が必要になります」「作業時に
場所を離れる際、職員に声掛けをする事で、スムーズに避難が出来て自分の安全も守れるのでよろしくお願いします」との話がありました。