おれっちあいおいです。
10月も下旬にさし掛かり、ようやく秋らしい陽気になってきました。
そんな中、22日に室内運動会を行いました。
まずは、みんなでラジオ体操をしてウォーミングアップ。
その後、参加カードを配り、いよいよ室内運動会のスタートです!


まずは、キャタピラーランニングです。


順番を待っている方は、手作りボンボンを振って応援をしました。


次は、フルーツ玉入れです。
3人一組になり、協力してフルーツの玉を傘に投げ入れました。
頑張った後、3人でハイポーズ!




続いて、パン取り競争。パンの引換券を次々にゲット!


室内運動会の最後は、『エビカニクス』や『パプリカ』等の曲に合わせて、みんなでダンスをしました。


室内運動会終了後は、パン取り競争でゲットしたパンの引換券とパンを交換し、みんなでパンを食べました。


みんなでたくさん身体を動かして、楽しい室内運動会となりました。











